GPUエンコードの威力半端ねー https://youtu.be/TlwwuO944eE
サードパーティアクセサリーはアリエクに限る。
(急ぐ必要がなければw)
fireHD10ケース
http://s.aliexpress.com/FV7NV7ZV
これよさそうだよね?
⬇️
ソニー、さりげなく録音できるブロック型ICレコーダ。リモコン/アプリから遠隔操作
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1077517.html
ICD-TX800 | ICレコーダー/ラジオレコーダー | ソニー
http://www.sony.jp/ic-recorder/products/ICD-TX800/
【電池持続時間】
マイク録音時
LPCM 44.1kHz/16bit
約12時間
MP3 192kbps/128kbps/48kbps
(モノラル) 約15時間
これ注文した。
MacBook Pro 13インチ 2016 Touch Bar搭載モデル 内側保護シール https://www.amazon.co.jp/dp/B01NBJUYP7/
fireHD10にGoogleplayストア入れたらなんの不自由もないじゃないか。。。
初Androidでいろいろと戸惑っていますがw
Apple Watch series 3 GPSモデル、散財から24時間以内のレビュー。
今回が、初watchです。
控えめに言って、今世紀最大の発明。
自分の思考に1番近いデバイス。身につけているという物理的な意味でも。
音声入力で、思考ログをTwitterに流したり、todoistに思い立ったタスクを書き留めておいたりとか、スマートフォンとは次元の違う体験。
iPhoneの延長というより、watchの母艦としてiPhoneがあるイメージ。
そもそも母艦は、デスクトップPCなどではなく、自分自身であるべき。という裏のテーマがある感じ。
パフォーマンスは、まだまだ伸びしろありですね。appによってはモタつくこともありますが、こちらが歩み寄れるレベル。今のところストレスではないです。
38mmですが、電卓のような細かいタッチ操作も正確に入力出来るところは素晴らしい。接続も安定。こういったストレスをユーザーに見せないところは、Appleは本当に素晴らしい。
睡眠中もシャワー中も身につけていたいので、充電いつするの問題に直面中。
sigma fp,iphone13,macbookpro,windows自作機、airpodspro,ipadノーマル機 あたりです。