新しいものから表示
Cocotapioka さんがブースト

プログラミングど素人の私が、cpuminingのためにまさかVPSサーバ借りて、ubuntuインストールしてSSH接続からのシェルスクリプトでgitからマイナーをインストール、各種設定して走らせることにまで及ぶなんてテック系散財podcastの影響度半端ない(違

そしてマイナーの設定ファイルいじるときにこれが噂のVimかと思った次第です
なんなんだこのエディタは。。。エンジニアの世界って怖いっすね😱

Google homeのウェイクアップワードってなんとかしてかえられないものか。。。

「おーけーぐーぐる」って長すぎる

デスクトップ用に買ったけどMac bookを繋ぐと大画面のmacOSがかなり気持ちがいいのでこのままクラムシェルモードで使いそうな雰囲気
とりあえずHDMIでどっちも繋げて置くようにしよう
LGの27インチ4K
(3年保証付2016年モデルをヤフオクで取得)
mstdn.guru/media/CiYkJ-LBKZ5hu

これはワクワクしてきた!@iPhone7ユーザー

「史上最大画面」のiPhone新モデルが来年発売か 価格は抑え目
forbesjapan.com/articles/detai

残すところApple TV 4KのYouTube4K再生できない問題。。。
なんとかしてほしい
TVのHDMIポートも限られていることだし

うっかり落札してしもうた。
図らずもGoPro HERO5売った金額とほぼ同じ
HERO6はちょっと先のばしにして買い直そう。。。
なかなかHERO6価格落ちてこなくて困ってます。

lg.com/jp/monitor/lg-27UD58-B

Cocotapioka さんがブースト

Google Homeのキラーアプリきた。

Google Homeに話しかけて娘のおむつ交換を記録する - Qiita qiita.com/rechiba3/items/ef163

最近のシステムアップデートでfireHD10がきびきび動くようになったように感じる。。。
気のせいかな

Googleめっちゃ賢い!
一発でデバイスも繋がったし!
echo メルカリに島流し決定!!
さらば!!
mstdn.guru/media/8njOtfVaAMzcz

皆さんの散財が捗りそうな棒茄子の時期が差し迫っているなぁ〜

とりあえずLGの4Kモニタが気になっております😊

iPhone Ⅹ そろそろiPhone8ばりにキャリアでただで配り始めないかしら
8はもう完全にMNP 一括0円の案件多いですよね〜
春くらいにはそういう状況になるんじゃないかと希望的観測
(だってⅩどこの家電屋行っても最早余ってるじゃんw あるいは高過ぎて売れてない!?)

たまには紙の本でも読もうと思って図書館へ
LCDより目に優しいわ〜😊
mstdn.guru/media/DZohscIJHdSS9

これを期にもうiPhoneのパブリックベータいれるのやめようっと
app起動しなかったりで不安定だし電池の減りが無茶苦茶過ぎる。。。

そして、zaimバグトラップには幸い通知を切ってたからかかんなかったけどディベロッパーって大変ですね お詫びのギフト券とか配るんですかねw

home miniチャコール売り切れ直前に買えたようだ。。。
とりあえずechoと共存させよう
別の部屋に置くとかね

Cocotapioka さんがブースト

Amazon Echoの初期セットアップのトラブルシューティング(デバイスの登録に失敗しました or エラー1) – OTTAN.XYZ

ottan.xyz/amazon-echo-setup-tr

Cocotapioka さんがブースト

僕が3月にAmazon Echoに話しかける内容。
「アレクサ、Amazon Musicをダウングレードして」
これで、Echoプランに移行するみたいです。

スチコン接続も安定しててすごく便利だな〜

オフ会こんだけ人集まったらゲーム大会でもしたらどうですかねw
mstdn.guru/media/saDDUv6_NgVhG

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。