新しいものから表示

私がゲームにドップリハマるきっかけになったゲームが!!

gigazine(GIGAZINE(ギガジン))
600万本以上を全世界で売り上げた傑作アドベンチャーゲーム「MYST」の25周年記念パッケージが登場
gigaz.in/2GV5ruA

GIGAZINEから
twitter.com/gigazine/status/98

最近夜はPC27インチ、24インチの2画面でそれぞれ別のYT動画流しながら、スマホでグルドンのタイムラインを追う生活。あるいは27でゲーム、24でYT

ここを見てると自分にとってはオーバースペックで必要もないのに32インチ4K HDRが欲しくなってくる不思議…(買いません)

@shinsu さんがトゥートしていたLEIFTECHのESNOWBOARDに興味津々で見ていたらYTのPaolo from Tokyoって人にたどり着いた。日本国内でこの電動スノボに乗ってた。日本からアメリカ(?)に向けて日本紹介しているあたり、ドリキンさんの逆バージョンって感じかな?
youtu.be/ZJFK_DYH6rI

youtubeのおすすめを適当に見てたらヒカキンのambieってイヤホン紹介動画だった。で、これ欲しかったけど有線なんだよなーと思いつつ、いま布団に入ってググったらなんと無線版が本日発売と!!!これは運命??でもちょい高いからガマンガマン…完全ワイヤレス版だったら買ったんだけどなぁ
ambie.co.jp/store/soundearcuff

やっと聞き終わった。後半の部分でzenjiさんとゲーム世界の中で~ってところですが、Ark survival evolvedってゲームはどうですか?? グラがきれいなオープンワールドですよー!ドリキンさん、ぜひご検討を!

bose のsoundwearって周りにどれくらい音聞こえるんだろ。店頭だと静かな環境で試すって無理っぽいですよね…

今日はvrができることで話題(?)のイオンモール座間へ。昼飯は先日タイムラインで勝手に盛り上がってた牛タンを。結論は仙台以外でまともな牛タンを食べれるところはそうそうないな。今日のところは”お前が牛タンの店を名乗るな”ってレベル

#239 聴きちゅう。GOTまとめ配信いいですね!早めにその配信予定を知らせてくれればそれを目標に見れるんだけどな。なにせ、まだ1-1の冒頭五分しか見てないんで…

ついに待望のArkParkが発売だ!!帰ったら早速ダウンロードしよう!STEAMだとイマイチだったときに返金できるのがいいよね♪

moguravr.com/ark-park-vr-2/

べこ政宗の牛タンの握りは美味しかったなぁ(≧∇≦*)まだやってるかはわかりませんが…仙台に10年住んでましたが遊びにいくたび牛タンは絶対食べてます。焼きならやっぱり“太助”がいいと思いますがいかがでしょうか?

ビールグラスをジンバルに乗せたら飲みたくても傾かない??飲めない?!

聞くエピソードが無くなったから適当にスクロールして再生してみたら、ドリキンさんが車上荒らしにあった回だったwコレがあったから今のドリキンさんがあるんだよね!ツーことでポジティブに聴いてます♪

うちの子(4歳)、カズchannelのカズさんの写真を見て、『あ、これドリキンの仲間!』だってwなぜ知ってる?!

そしてライブやってることに気づきライブ聴きながら滑る!

朗報!!!スキー場で落としたレンズキャップみっけた!!!!!(≧▽≦)

@keizou その通りですね(^^;)前回はbluetoothイヤホン無くしたし、このスキー場と相性悪いのかもw

悲報。スキー場でレンズキャップ紛失…

週アスの“今週のグラビア”ってマジいらん…続く“表紙のヒト”の引き立て役にしかなってないよね

ラーメン大好き小泉さんの見過ぎでラーメン食べたい…アニメの内容はまぁどうでもいいのだが、とにかくラーメン食べたい…

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。