新しいものから表示

あら残念。僕が昔書いたコード、まだ使われてるのかなぁ。
mstdn.guru/@n_6902850_s/105937

ピクミンの新作、これまで任天堂は何も言ってなくて、宮本さんだけ「作ってる」って言ってたやつ、これか。

どうやら、今度は世界的なSSD不足による影響らしい。計算機全般的に辛い…。
mstdn.guru/@idanbo/10592536393

Amazonからなんかメールが来てるなと思ったら、予約商品の価格保証が正しく適用されてなかったので、Amazonギフト券として返金する…と言う内容だった。

しかしこれ、2017年に買ったやつなんですけど!しかも、返金されたのは3円と言うね。

なんで今更こんな処理が行われたんだろう…。しかも3円…。

PCのキーボードやマウスなどは、仕事でPC使う時はずっと私物を持ち込んで使ってたから、むしろそれができないのは苦痛でしかないと思ったりする。

どれも好きなんですけど、七人のナナは知名度が低いのが残念。水樹奈々ファンは見てるのかな。
mstdn.guru/@mint531/1059080219

首都圏と関東、関東の方が広いのかと思ったら、実は違ったと言う事を思い出した。

mstdn.guru/@harmonix_tm/105892

ワンダースワンは、グンペイのために買ったけど、他のゲームは買わなかったなー。ワンダーウィッチは買ったけどほとんど使わなかった。

iPad mini相当のサイズのe-inkカラーディスプレイかー。いいなこれ。

twitter.com/mnishi41/status/13

子どもの買い物に付き合ってヨドバシ行ったら、偶然Xbox Series Sの在庫があったのでゲットした。嬉しい〜

日本科学未来館でやってる「震災と未来」展に、NHKの8K映像が流れていた。

Azure ADは前回の認証から、コンテキストに変化がない場合などは、可能な限り認証の要求しない仕様になっているため、多要素認証を何回も何回もやる必要はない。1日に何度も認証を要求するシステムはちょっと古い。

@yukinobu iPhoneの場合、アクセシビリティで左右バランスの調整が可能ですが、試されましたでしょうか?

iPhoneでYouYubeのバックグラウンド再生、ブラウザで再生したらできる事が分かったのでアプリは消してしまった。ちょっと不便だけど、僕はそんなにヘビーに使ってないのでこれで十分だった。

Helix rev3が出るまで、自作キーボード界隈の動きがまったく追えてなかったんだけど、結構色々状況が変わってるんだなぁ。最新情報を入れていかないと。

Choc v2スイッチ、v1と違って結構引っかかる感じがあるから、ルブした方が良さそうな雰囲気があるんだけど、Choc v2はマイナーなので、情報がほとんどないな…。これ分解するのも大変そうだし、どうしよう。

「これが最初に作ったHelix。難易度が低いUnderglowを使ってる」
「これが2台目Helix。RGBバックライトになってる」
「これが3代目のHelix。最近出たばかりのrev3だ」
「全部同じじゃないですか!?」
「ちがいますよーっ」
「これだから素人はダメだ!もっとよく見ろ!」
「2台目はステンレスプレートを使っていて安定感が抜群だ」
「3台目はスイッチがChoc v2なので、MX互換キーキャップが使えるし、スイッチもソケットなのですぐ交換できる」

OktaがAuth0買収って話、OktaがMicrosoftに対抗するため、弱かったB2Cを強化する目的なんだろうと言う印象。

OktaのもB2C向けライセンスあったけど、全然印象にないから(高いし)、Azure ADに対抗するには不十分という感じ。

Oktaは使いやすさは抜群だけど、機能面ではAzure ADにやや劣る感じがあるので、焦りがあるんだろうなぁ。

MDMは、用途によるけど、iOS, MacならJamf一択。Windows、AndroidはIntune使うのが良いと思うんだよな。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。