新しいものから表示

やはり有線最高(絡みあったLRとプラグをほどきながら)

イヤホンストラップの記事だけ読んで穴貫通させたら事故にならなかったとしても多分低音抜けてスッカスカになるような。ここまでするなら最初から繋がってるの買いなよ、は同意です。

てか充電どうすんの?

自分の寝袋(NANGA)確認したら噛み込み軽減パーツついてた。これ後付けできるものなのかー。

mstdn.guru/@skawa/108259653521

見た目はちょっとですがフャーっとしてておいしかったです。

キャンプ場にプロジェクタ持ち込んで映画見たいって人はドリキンさんだけじゃなく自分の知り合いにもいるのでどこにキャンプを感じるかはさまざまなんだなーと思いました。

mstdn.guru/@y_think/1082584417

つい先週土曜日だった気がするんだけどなあ

4時間半ぶりに軍曹と再会。今回は無事家の外まで誘導できました。ホッとしたー。

スレッドを表示

おおっ期間限定とはいえまるっと配信!?よいっすよ!

・ハイウェイ』
  YouTube配信スタート!

▼ご視聴はこちらから🐧
bit.ly/39iZcUb

twitter.com/studiocolorido/sta

トイレに入ったら立派な軍曹殿がいらっしゃったのでお外へ出ていただこうとしている間に行方不明に。害したくはないけどどちらにいらっしゃるのかめっちゃ怖い。

平家物語観入っちゃってコメントに目がいかない(笑)

これなんだろう?今現在でもPrimeでは普通に配信全部観られるみたいなんだけど…?

アニメ「平家物語」
5/6(金)・7(土)・8(日) 3夜連続
同時視聴企画開催決定
twitter.com/heike_anime/status

気のせいか初期というかPlusとか出る前のiPhoneの方がQWERTYソフトキーボードの打ち間違い少なかった(ほぼ気にならなかった)とずっと感じてます。単にいまだにでかい画面になれないのか、キー判定補正が途中から変わったのか。

iTunesの「コンピレーション」はもう単に「まとめますフラグ」だと思って使ってます。

幸運芋アルバムが別れちゃったことはないですねえ自分は。

音楽データはMacのミュージックとTime Machine、いざとなったらWalkmanのSDカードからなんとかなりますかねー。今手持ちのiPhoneには容量不足でアニソンしか入れてないです(笑)。

サバゲー、ゲームとして面白そうなのはわかるし興味なくもないのですけど自分トイガン好きでその威力もわかってるのであれで撃たれるのめちゃくちゃめちゃくちゃ痛そうで怖くてできない…。あとGun誌とか読んでるうちに弾入れてなくても銃口を生きて動いてるものに向けるのに抵抗あるように自分をマインドコントロールしちゃってます。

でもジリオン(光線銃)の対戦は昔やった(おい

何回目にしてもスターシップトゥルーパーズをスターシップオペレーターズと勘違いしてしまう病

Prime VideoもYouTubeも、ホバーでデカ表示になるのうざくないっすか?(文句つけた

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。