属性は混沌にして偽善。マンガアニメ、お絵描き、極希に人形。
最近のPCスピーカーでかいですよね。(狭いので)設置面積が小さく電源や音量が手で直接調整できるやつを探しまして、これをもう10年近く使ってるんだなあ。後継ないのかー。音はまあ動画を聞き取るには不足ないくらいでしょうか。
アナログレコード、電器屋さんにオーテクの新品プレーヤーが1万円前後でポンと置いてあるということは結構幅広い層に需要があるのかな。機構がそれほど複雑ではないというのもあるかも。
と言ってたらAmazon発送メールきたー!…5/1だと(涙)。
おはようございます平家物語ガイド本、うちへの到着は4/30〜ですと。むむーむ。
予算をなんとかでっち上げないとChromeBookのCMみたく
「まだインテルのMac使ってるんだネー、Apple SiliconのMac、はぁーいスイッチしよう!」てされる〜。
D-20かD-22の稼働品なら欲s…いやいやいけませんいけません節約しなければ。
Discman、動作未確認でもヤフオクで結構値がついてますねえ。カセットウォークマンなどハードオフでジャンクも見かけなくなりましたしオールドオーディオで機械的なとこが楽しめるのも今のうちなのかもしれませんね。
アナログレコード関連は青天井かな?
おつかれてまーす
センサーユニット交換可能な360度機械式ドキュメントスキャナー爆誕
帰宅して足を洗うシャワーに火を入れなくてもよい季節。
扇風機代わりのMORITAのサーキュレーターON。
夏が近づいていることだなあという意味の和歌を詠んだ気になる(詠まない
冒険王とかあった気がする
コロコロ本誌を買ってた記憶はないのですけどとどろけやあらしは知ってたような。
あとだいぶ後になってからコミックスでバーコードファイター読んでました。あれコロコロに載せてよかったのか(よくなかった
しいたけヨーグルトもワンチャン?
小麦粉を火を通さないで食すると衛生的にやばいと聞いたことがあるような。
こちらはそのすじの方向け。
A-10 Attack探したらまだありました。なつ。
1990年代のMacをブラウザ上で完全再現すべく作られたエミュレーター「Infinite Mac」https://gigazine.net/news/20220427-infinite-mac/
音楽聴いてたらいきなりMacの電源落ちた。?????
ペンギン・ハイウェイ、Amazon見るとBD購入履歴があるんですけどさてどこへ行ったのか
ほう
「ペンギン・ハイウェイ」などアニメ7作品を無料配信 スタジオコロリドのオンライン映画祭、5月6日からhttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2204/25/news197.html
全裸泰麒(アウト)
釘宮さんツンデレ女の子よりもこっちのイメージが強いです。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。