新しいものから表示

ときたまデジカメの売り文句に星空撮影時のAF精度向上、みたいなのを見かける気がするんですが、あれって無限遠じゃダメなん?

ドリキンさんは合目的ならメーカーや機種をスイッチするのを厭わないししっかり使って比較してイマイチなところはちゃんとイマイチと言ってくれるので観てるガジェッターにとっては素晴らしいけれどメーカーさんにとっては「広告塔として使いにくい」のじゃないかなあ。メーカー提供とか気にせずに今後もしがらみない立場でいて欲しいなー(お財布は厳しいかもですが)。

数週前まで「BMPCC売ろうかなあ」言ってた人に3台目買わせるBlackMagicさんの黒魔力もすごいけど(笑)。

自撮りしないし被写体変な看板とかなのでMFレンズしか持ってない自分でもほぼ大丈夫なのですが、猫ちゃん、猫ちゃんだけは!ああお客様、こっちに近づかれては困ります!お客様ー!

あなたのグルドンライフをそっと豊かにしてくれる、やさしいうまみ。

松尾さんの画像、貼られたサイズで見てると解像感もチャットに不足なくきれいじゃないかなあ。色はだいぶ赤紫がかぶってる気がします。

拡大したらそらジャギるし背景ノイズも見えますけど、4K画質魔人と戦う必要ないでしょう(笑)。

mstdn.guru/@mazzo/104280691165

はじパソ、自分で所有したのはサンヨーのMSX、WAVY23だったですねー。かっこよかったですよ。

書きたいことが脳内で整理されている&言語回路がフリックと直結してるのだろうなあーすごい。
こちとらソフトキーにイラつくのはもちろん外付けキーボードでさえ文章を行きつ戻りつしてて140字打つのもオタオタしてます。

昔パンチャーと呼ばれていたデータ入力のプロは今フリッカーと呼ばれている(いません

件のファミ通て発売日明日なのじゃなかったでしたっけ?松尾さんがフラゲしただけで。

まだモノが置ける部屋だった頃もJBLは無理だあ(笑)。THIELの小型スピーカーでした。主に操作性の理由でプリとパワーも別にしてました。もう今は置くとこないなあ…。

ORACLE!自分が聴かせてもらったのはアナログの方でしたけど、気持ちよかったー。

オーディオケーブルで音が変わるって、個人的には物理的に形状や太さ硬さの違うケーブルで連結されてることにより各機器とケーブル全体が周囲から受ける振動(と磁界の影響)が違ってくるとこから来てるんじゃないかなーと妄想してます。特に据置機。

オーディオケーブル系ではっきりこれは音が変わった、と認識できたのは実は電源ケーブルのときだけだったりします(笑)。電源ケーブル交換なんて全く信用してないときだったのでびっくりしました。(挿せるコンセントも必要ですが…沼)

麻酔の記憶って自転車事故で歯を折って残った神経抜くためにまさに折れたその穴に麻酔針突き刺されてグリグリぷしゅグリグリぷしゅってされたのが強烈すぎて。

感想?「なんでも喋るから許してくれ!!!!」

0.3mmと0.7mmの2本っすね>REG(シャープペンシル)。送料(手数料込み?)が高かった…。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。