属性は混沌にして偽善。マンガアニメ、お絵描き、極希に人形。
PismoやiBookでがんばってた
リゾート
散財の天罰か…
ラーメン屋さんにまで波が
たまたまラジオ聴いて「話のおもろいニイチャンだなー」と思ってから40年たってるんですなあ。
今NHK-FMでタイアップ(だよね)特番あってるんですね。
なにげなくレジに持っていって支払いでびっくりした。(おいしかったです)
スタバとかどこの田舎だよ
LR44で動きます。スイッチONにすると赤ポッチが飛び出るというギミックのかわよさ!
試し録りは今日の屋外だとほぼ風切り音しか聞こえない(笑)モフモフ欲しい。
今話題のSONYのコンデンサーマイク買いました!
いつものやつ置いときますね
例のつい買っちゃうハムとチーズのフレンチトーストうまうま
Walkman DD(1982年)復活しましたー!今回は壊れたボリュームを修理、割れたメインギアと古いゴム部品だけ交換としました。音質はまあそれなりですけど特有のゴムベルトなし駆動機構で安定感はさすが。40年前のロストテクノロジーですね。
組み直したメカと基板を接続して動作テスト。ピンチローラーは古いままだけど、ちゃんと音楽に聞こえるものが出力されるようになりました!うおー!
ライブ聴きながらやってます。とりあえず今回はメインギアとゴム部品の交換を目指しましょう。
影響力
ラブレターフロムスロバキア もっと見る
もしもWalkmanが直るとするならどんなにうれしいことでしょう
センターギア、スモールギア、ディスクドライブゴム、ピンチローラー、コンデンサーアップグレードキット
さてしかし昨晩の中腰寝不足ダメージでくたくた…
体調がイマイチなので40年前にエアチェックした「山下達郎POPS講座」を新しいカセットにダビングしながら寝ます。
いかがでしたか?
こちらはメルカリから使用済みのSONYカセットテープセット。ハイポジなんて贅沢だったしキラキラしたBHF、AHFがあこがれでした。これはバラさないでコレクションですね。
お安い使用済みなのでラベルには丁寧に曲名が書かれていてこれ使ってた人はマメだったのだなあとしみじみ。
このへんとか、もうたまらんくないですか
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。