属性は混沌にして偽善。マンガアニメ、お絵描き、極希に人形。
おそまきながら自分も試してみました。臨場感すごいですね。
HDCD…
ちょっとこれに名前を書いてくれるだけでいいのよ〜
しまったあ自分もやっとけばよかったmy new gear...
あっぶねカバンの中に忘れるとこでした、今日は予備使い切ったこれを補充しに行ったのでした。市内のお店には置いてないのです(書いてある値段は一本分)。あと自分でやった変速調整を確認してもらいに。おおむねOKいただきました。
明日からまた雨だそうです
@motarl かーらーのー
@motarl 汗だくだったのでテイクアウトして近くの公園でおいしくいただきました。うまうま。ただトロトロピッツァをカトラリーなしで食べるのは難しい!(笑)
山鹿市 石窯ピッツァ 蔓薔薇 マルゲリータ
シンゴさんのトゥートで思い出した、自分を各種沼に突き落とした書籍。これ見てドール買って、服買って、一眼レフ買って、マクロレンズ買って、Webページ作って…
ほんとだ、自分のは途中までですがぎりレールにかかりそうですね。
自転車ショップによくあるコレ、実際も検索してもAの掛け方よく見るんですけどそうなの?めっちゃサドルのシェルに悪そうな気がしてBにするんですけど。
そもそもこの置き方自体サドルとシートポスト/クランプに変な負荷がかかりそうで自分は気が進まない…。
おひさしのマクドおいしかったです。
先日自転車屋さんでハンガー修理してもらったその帰りにシフトワイヤーのより線が一本切れてることに気づき、今日はブレーキ/シフトワイヤーの交換と調整をしてました。そうワイヤーの!調整手こずった…。
ついでに我がロードバイクのハイテク装備、シフトインジケーターをご紹介。すごい!まるで、マジック!
こんなんでもなんとDURA-ACEのパーツなんですよー(笑)。
いまさらながら自分の1995年製Bianchi Giroについてさすがに少ないネット情報を集めてみました。 もっと見る
日本の高品質鋼管メーカーTANGEとのコラボ製品でフレーム製作は東洋フレームと、なんとMADE IN JAPANのBianchiだそうです。当時のイタリア製よりは仕上げが良かったとかなんとか。
シャカリキ!のテルのGiroとは年式違い。
当時チェレステカラーのモデルが売り切れ一年待ちで待ちきれず買ったこいつですが20年以上付き合ってるとそれなりに愛着が。やっぱりホリゾンタルよね。
あ、でもカンパ仕様のINFINITO CVと交換してくれるつったら即決するかもしれません(笑)。
これが頻繁に書いてあって、自転車がずっとガガガガガガガガ
自転車だと立ち止まって撮れる写真が増える、わかる〜。
ロードバイク、坂道のインナーローでどうもカチャカチャいうので道中山鹿の大藪サイクルさんに駆け込み診ていただいたところ…「ディレイラーハンガー曲がってます」ひえー!!
ハンガーはフレーム一体なので矯正・調整15分ほどで復活(クロモリ万歳!)。専門家に見ていただくって大事ですね。危ないところでした。
ロードバイク購入26年目にして防犯登録しました。買ったお店に相談したら登録してもらえました。お店の人代替わりしてたし、めっちゃびっくりされたけど(笑)。
熱気に当たりすぎ休憩中。水分ガバ飲み。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。