新しいものから表示

「〇〇も反応」好きなのかな、とちょっと思った。

HGUC ザクIIの新キットが発売されると聞いてあわてて旧HGUCをパチ組み(左端)。シネマティック対談を流しながらだったのですがいやお二人の映像臨場感がすごいリアル。

去年自分も確か同じような写真撮ったんですけど、いったい何の日なんですかね今日?

今日の進捗です。ご査収ください。

切り取り跡をヤスるだけよねー♪と思ってたら正面に盛大なヒケ(プラスチックが固まるときに収縮してできるへこみ)があって予想外の苦労をしました。

やっぱりボートもプリントするんだ(笑)

長辺わずか0.015ミリメートルの「自力で泳ぐスター・トレックの宇宙船」が3Dプリンターで生成される - GIGAZINE gigazine.net/news/20201109-3d-

またつや消しクリアだけで仕上げちゃえば楽じゃんという誘惑ががが。という以前に塗装環境を発掘せねばなりませんが。

スレッドを表示

ありがとうございます、絶賛ヤスリがけ中です!

TYさんとライブで話しながらクリアパーツをマスキングするか後はめするか迷ってたやつ、結局塗装時の失敗がこわくて後はめへ。自分のマスキングに自信が持てないんです(笑)。

※後はめ:本来挟み込んで接着する色の違うパーツを塗装後に取り付けられるように見えないとこで切ったりする加工。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。