おはようございます。BB用にフィンガーランプを作ろうと思い図面を描きました。3Dプリンターが有れば刷り出せるのでしょうが、僕はピラニアを握る予定です。
@hachi プレベピックアップ確かに親指置きにくいししっかり置こうとすると指痛いです。指置きを別に作るという手もあるんですね。
@motarl フィンガーレストならフェンダー製とかあるんですけど、今回のはランプなので、なんて言うんでしょうか…ネックの上で弦を弾くようなニュアンスをブリッジ方面でやるのがもうひとつの目的です。
@hachi あっ用途が違うものなのですね。いろんな演奏方法があるのですね。
@motarl 指置きでもあるので正解でもあります。ランプの弊害もありまして。ブリッジ側ではピックで弾き難くなります。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。
@motarl 指置きでもあるので正解でもあります。ランプの弊害もありまして。ブリッジ側ではピックで弾き難くなります。