新しいものから表示

fmといえばRebuildは前はRebuild.fmだったのだけど表記からfmとってたんだ。

おぉー、iTunesトップページにバナーが!
これがどれくらいの快挙か誰か語ってください。

ニッパー さんがブースト

んーーーーー、、、、。
確信的デジタル万引きとは酷い。

drikinハワイ空撮警察が頑張らねばw

@drikinさんのハワイ空撮映像部分は繰り返し見てしまう。
ハワイの番組を作ろうとしている映像制作会社がオリジナルデータを買い取りたいと言いそうなレベルでは。

新しいSurfaceもiPadProも良さげに思うけど、MBP(Early 2015)+Surface Pro3+iPhone6Sという環境で今は満足。

YTはいつもMacで観ているが大画面(と言っても42インチ)で観たら凄い映像品質。
街並の俯瞰と夕日が素晴らしい。
自分のも観てみたらなかなかの見栄えでGoProはいい買い物だった。

昨日はプログラムを組んで出力した幾何学動画をアップしたが、今朝はGoProで撮った神戸映像をアップ。
板宿から須磨に向かい鉄人28号も登場。

youtu.be/XOUpwA2ENx0

ニッパー さんがブースト

なんさまさんの「耳うどんがヨドバシ.comなら2~3日で届く」のトゥート見て思わずポチリそうになった。 アブナイアブナイ

振り子やら歯車やらで紙に図形を描くドローイングマシンというものをYTで知りMacで描き出す軌跡だけ描く事を試みた。
それを2分ちょいの動画に加工してYTにアップ。
クライマックスとか無く眺めるだけのものですがその動画のURL書かせてもらいます。

youtu.be/kFhQg8bw-5w

APPLEが開発者会議とかでやってるイベントはデブデブディーシーだったっけ?

今まさに戻ってきたのに終わったか(泣;

‘Sanzaiamond Head’
お見事!
ノーキーエドワーズ降臨。

オマヌケ方面ですよと安心させるために悲報!と書かずハイホー!またはHiHo!

ハワイから発信される思わせぶり情報が続くw

今日の任天堂の株価が上がっていることについて金融関係者が
「米国ではスイッチを1人1台買う家庭があるなど世界中で普及し始めている」
そうなのか、、、、。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。