新しいものから表示
morihito さんがブースト

震災時はやたら品薄になるものだが、ファミマの紙パンツは売れ残ってた
グルドン見てて良かったと思った瞬間の1つ👍

実家に帰ったら、老父がプレゼントしたiPadでPinterestしとる!何も教えてないのに陶芸の参考資料漁りとか…アドバイスしたら大変感謝された。 yuka さん回を真面目に聴いてて良かった!

ゆかさんの最後の 発言がデナーリスばりの破壊力でやばいっ

をこじらせてスマホゲーム版に手を出す。課金要素過多だけど、あの音楽を起動すればいつでも聴けるのはよい。

morihito さんがブースト

やはり電車の中でGame of Thronesは危険。いきなりHシーンが挟み込まれる。Oculus Goで見ててよかった

morihito さんがブースト

岡田有花さんの子育て系スマスピ記事がとてもよい。

「ねえグーグル、アレクサって知ってる?」 2歳児、「Google Home」「Amazon Echo」と仲良しになる - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/18

取付・設定やった。
顔認証やばい。知らないうちにログインされとるぅ!

スレッドを表示

勧められるがままに買ってみた。これから取り付け。

金額的に

morihito さんがブースト

drikinって誰? オイシイノ? ユーチューバー?
などなど言われた時に一発で説明する方法が発明された。

↓↓↓↓↓ それがこちら ↓↓↓↓↓
twitter.com/TeddyLoidSpace/sta

うむ、ドリキンさん内視鏡のりきった記念に、自分はGalaxy S9 + 買うことを決めた

IoTを通じて家族の問題を解決するmazzoさん、えぇ記事やわぁ♪

morihito さんがブースト

これ、担当してた広告記事なんだけど、普通にいい話になってしまった。

ピアノ未経験の40代ITライターでも、ピアノが弾けるって本当? 最新電子ピアノの実力
itmedia.co.jp/news/articles/18

あ、あってるのか。自分もチャンネル間違いかと思って焦った…

morihito さんがブースト

GooleHome音質悪い問題、音量MAXで音が割れなきゃOKって設計思想なのかな?

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。