そういえばios11のファイルは基本的にはポンコツというか片サード製クラウド?ハァ?位に手落ち感が否めないところはあるのですが、そこを旨いことどうにかすると無理やりに使えないことはない位にはできました。
例えばdropboxにJPG画像上げといてそのままファイルで開いてipadでペン使ってOS標準機能で修正いれるとか、ファイルからdropbox経由でアプリが管理するフォルダにコピーして無理矢理メディバンペイントで修正して出力かけたら同一ファイル名でしか出力できないけど、自動の(1)(2)とか付く方向でなんとかクラウドに戻したりとか。
zipはまぁ…というかやろうと思うとリモートデスクトップで自宅PCからzipの解凍と圧縮して同期させるみたいな感じかなぁ
まぁスマートではまったくないのですがとりあえずなんとかできたっていうところだしはじめの一歩としてはまぁなんとか感。