割りと出先でPC繋いで説明とかスルことが多いので、なんとなく手持ちのPCを出先プロジェクターとかテレビにつなげる用の装備。あとはLightningケーブルをHDMI接続できるのがあれば大概大丈夫かな?
キモはケーブルの形状変換コネクタだけじゃなくてケーブルの「メスーメス」ケーブルか「オスーオス」ケーブルを用意しておくということだなぁ。
これがないと規格はあってるんだけどケーブル刺せないってことも結構あるんですよね。
まぁAirPlayとかmiracastがちゃんと万能で動けばこんな苦労は無いんだけどAirPlayは対応機器の問題があるしmiracastは不安定っていうかリモートデスクトップの方が安定してるってなんなんだよ感。
もちろんこれは出先の決まっていない環境での話で自宅で環境固めればどっちの規格も楽勝なんですけどね