と言うわけで薄型分割キーボードのBAROCCO到着。流石にkailhの赤軸に比べると音はするけど打感は悪くないかな。そして分割なので作業用にもバリバリと使えそうってのとディップでもプログラム設定でもキーの入れ替えができるイコールcapsとctrlの入れ替えができるのが素敵
あと何気に親指シフトもサポートしていたり
様はこう言うことですよコレコレ一応双方をロックする金具もあるんですができれば磁石とかでくっついてくれるとベストだったなぁ
左手キーボードって特殊配列になるのと、DELキーとアローキーが使えないことが問題だったんですが、この配置にしたので片手ですべてができるのですげぇ楽。
そういえばその後この薄型分割キーボードを使ってみてキー配置に関してはすげぇ満足。 分割してアローキーとかDELをそのまま行けるのでショトカには申し分なし。 キータッチに関してはHHKBとかリアフォになれてるとややネットリ。好みとしてはKailhロープロファイル赤軸のほうが好き。(左のやつ)
というわけでこのタイプでKailh赤軸ロープロ版がでたら理想かなぁ。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。