そういえばグーグルスライドってクロムキャストに直結できるってことはiphoneから直でスライドいけるのでは?と思い試してみたらできた。
けどこの場合クロムキャストがiphoneと同じネットワーク上にいることが前提となってしまうので、場合によってはテザリングで同一ネットワーク上に両者のデバイスを設定できないと動かすことはできないと思われ。
まぁあと直接HDMIでつなげばいいじゃんというのは全く否定できないんだけど、無線だとカッコいいじゃん!w
@ta7ka_nob あー!それいいですね! というわけでグーグルスライドをパワポファイル化してそれをローカルに保存 それをキーノートに読み込んで操作という感じでできました~^^ ありがとうございます!
@montatokita iOSのKeynote、別なiOSデバイスをリモコンにできるのが便利です
iPadに表示したプレゼンをiPhoneで操作、みたいな
オススメはiPhoneをプロジェクターにつないでiPadで操作するパターンです
iPhone片手に発表だと、見栄えがよろしくない
iPadだと発表者ノートも見やすいし、ペンでカーソルを動かせたりできます
一応無線ですw