新しいものから表示
Monkey さんがブースト

Apple TV+は結構良作があるんだけど、Apple Arcadeはこれというのが1本もない。

ダイナマイトの歌詞、Aメロの冒頭で修造〜って言ってるよね

バックスペースは、ありまぁす!!
(13時〜)

ふとドリキンさんのGalaxy FoldとかSurface Duoがどうなったのか気になった

HBOって日本から見放題で見る手段が無くなっちゃったんだよね

マンドーがジョエルか
ドラマ版『The Last of Us』でペドロ・パスカルがジョエル役に決定! jp.ign.com/the-last-of-us-the-

ドリキンさんが正解求めてカメラ買いまくってた頃も楽しかった

いきなり正解に辿り着いちゃうと動画的につまらないので、紆余曲折して良かったのだと思います👍

瀬戸さんまだ1回くらいしか使ってないやんwww

Monkey さんがブースト
Monkey さんがブースト

リーマンショック並みの事態が来たのに、なんと税金が下がるどころか、上がるでござる。

財務省が目論む「コロナ復興税」 感染収束後に「消費税15%」計画(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/2505

卒業生が低賃金で奴隷化されなければいいけど
"卒業生はウィットスタジオか同じグループのプロダクション・アイジー(東京都武蔵野市)でネットフリックスの独自アニメを中心に動画の業務にあたる。プログラムは継続的に提供できるようネットフリックスは複数年にわたって支援する予定。"

すげ…
"ネットフリックスは1人月額15万円の生活費と60万円相当の授業料を負担する。"
Netflix、日本でアニメーターの育成支援: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQODZ101

ようやくきた
映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」3部作が4K HDR配信!Apple TVアプリ(iTunes) | アーリーテックス earlyteches.com/2021/02/back-t

Monkey さんがブースト

瀬戸さんとカズさんの動画見て、Xperia Proいらないなぁって冷静に思ったw

瀬戸さんかカズさんかどっちから見るか悩む〜

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。