新しいものから表示

ついにド近所に🐻が出て、母は日課であるウォーキングも出来なくなってしまった。因みに周りに山は無い住宅地。12月に冬眠するまでこのまま不安な日々が続くのか。事態は深刻である。 

twitter.com/roudokuya_dajai/st

あと、庵野監督は、-1.0は、リクープ、大丈夫でしょうと、言ってました。

というか、日本特撮に白組は、非常に重要な役割を果たしてますね。

山崎監督と庵野監督とで、白組のスタッフを取り合ってたみたい。

山崎監督「シン・ゴジラで活躍した優秀なスタッフに目をつけて、-1.0に参加してもらった」
庵野監督「そのせいで、ライダーが…」
みたいなやり取りがあった。

モノクロにした時の黒の暗さがいいね。
シン・ゴジラ:オルソ

山崎・庵野の対談中に、ゴジラ-1.0の方が、よりモノクロが映えるんじゃないかとやりとりがありました。

今年も、FWゴジラのスーツが活躍するのか。
相手はジェットジャガー。

youtu.be/Gl4degN00Ug?si=H6Ujt0

高橋由美子さんが来るのか。
行きたいな。

出演キャスト
田中 真弓、林原 めぐみ、西村 知道、山寺 宏一、伊倉 一恵

出演アーティスト a・chi-a・chi、高橋 由美子、三重野 瞳

「魔神英雄伝ワタル 35周年」感謝祭 - サンライズワールド sunrise-world.net/event/006.ph

今日は、定時で上がってシン・ゴジラ:オルソを見に行く。

それはそうと、シン・ゴジラのドルシネ版も作ってくれるといいのにね(時間がなくて、レンダリングがいまいちなところも直してもらう)。

@wtnb7 Zガンダムに出てきたティターンズカラーのガンダムMk2の後ろ姿かと思いました。

しかし人類はちいかわの更新を見るためにiPhoneとか発明したんだと思うと、アラン・ケイのダイナブック構想とかコペルニクスやケプラーもちいかわのためにあったような気がしてきますね。
twitter.com/tatsurokashi/statu

えっ、コペン FRになるんですか。

頭痛に関しては、
(楽)横になる→立つ→座る(しんどい)
なので、座るしかない車の運転が一番しんどい

麻酔の後遺症で、座ると頭痛がする。
そういう説明は医師からあったけど、思ったよりきつい。
そろそろマシにならないかな。

ちいかわ
たんさん の意味がそんな意味だなんて…

山田太郎さんの件、正直バカヤロウという感じです。

これから、どないすんねん。

これが、ブルース・ウィリス最後の作品だったりする?

オルガ・キュリレンコ、マイケル・ルーカー、ブルース・ウィリスら共演『ガンズ&バレッツ』公開決定 ─ 24000発の銃弾飛び交うハード・キリング・アクション | THE RIVER theriver.jp/guns-and-bullets-j

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。