新しいものから表示

“先ほど発表された第37回シカゴ映画批評家協会賞で、最優秀アニメーション映画賞に「君たちはどう生きるか」、最優秀視覚効果賞に「ゴジラ-1.0」がそれぞれ受賞しました。” twitter.com/nybkjcqetbaisnm/st

“ゴジラ、こりゃ明日には北米興収が日本興収超えるな…日本より人口もスクリーン数も多いとはいえ封切り10日でこれは恐るべし” twitter.com/maguremono/status/

“まあこれは日本の配給が悪いんだけど、

『チャーリーとチョコレート工場』の前日譚じゃなくて

1971年の『夢のチョコレート工場』の方の前日譚だからなんだよな

夢のチョコレート工場で歌われる『pure imagination』歌ってること、ウンパルンパのビジュアルからもわかることなんだが” twitter.com/nonamearai2021/sta

“ゴールデングローブ賞のノミネーション、神木くんがお祝いの電話をくださったので、「そちらこそ『ゴジラ-1.0』全米大ヒットおめでとうございます!」とお伝えしました。良いでしょう。自慢です、、笑。” twitter.com/shinkaimakoto/stat

“映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』本編映像(冒頭シーン)” youtube.com/watch?v=nbVYsTJG53

“レベルファイブ、こんなゴリゴリにStable Diffusion を使っていたのか
AI時代の知的財産権検討会(第3回) 議事次第 kantei.go.jp/jp/singi/titek…” twitter.com/alfredplpl/status/

iOS17.2にしたら、iPhone SE 2でも、動作がひかからなくなって、サクサク動くようになった気がする。

“日本の怪獣映画が北米に刺さる

北米向け怪獣映画が量産

ネトフリも怪獣モノを作る

新鮮さが亡くなった頃に機械化した怪獣の企画が通る

マジンガーZの実写映画北米に上陸

(便乗してアーマードコアの映画も上陸)” twitter.com/akiman7/status/173

ほんまやったら、すごいな

  でナナミン死亡

ファンがGoogle Mapのクアンタンにナナミン慰霊碑を追加

(その南にナナミンの家も追加された)

パハン州(クアンタンビーチがあるとこ)が原作者に公式化を打診中 ←今ここ

凄いな、マレーシアw” twitter.com/tomo_yuuki/status/

“尾田栄一郎「人生初ゴジラ!!マイナス1面白かった。次はシンゴジ見よ」 : ねいろ速報さん” animesoku.com/archives/3555507

ゴジラの観客動員数TOP10を調べてみた。
ゴジラ-1.0は、ランク外の15位のようです。

1位 1255万人 キングコング対ゴジラ 1962

2位 961万人 ゴジラ 1954

3位 834万人 ゴジラの逆襲 1955

4位 722万人 モスラ対ゴジラ 1964

5位 560万人 シン・ゴジラ 2016

6位 541万人 三大怪獣 地球最大の決戦 1964

7位 513万人 怪獣大戦争 1965

8位 421万人 ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘 1966

9位 420万人 ゴジラVSモスラ 1992

10位 400万人 ゴジラvsデストロイア 1995

職場で、ゴジラ-1.0の話をしたら、「えっ、今やってるんですか?」と言われたので、宣伝材料はたくさんあるんだから、東宝の広報、宣伝頑張ってと思った。

スパイファミリーが来るまでが、勝負なのだから。

“『ゴジラ-1.0』大ヒットしているように見えるけど(実際ヒットしているけど)日本の観客動員数としては『ゴジラVSキングギドラ』に並んだところくらいなんですね。

やっぱり、VSシリーズって興行的に大成功していたシリーズだったんだなぁと改めて思う。” twitter.com/nakazawatakeshi/st

10億突破
“『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』は金~日の動員16万6303人&興収2億4893万2300円で前週比131%でした。12/10までの24日間累計で動員81万200人&興収11億5004万30円となっています” twitter.com/moviewalker_bce/st

もう少しで、シン・ウルトラマン超え

“『ゴジラ-1.0』
日本では、
昨日12/10までの38日間で、
観客動員数270万人
興行収入41.5億円
突破!

全米では、
この週末の興行収入ランキング(12/8~10)が
先週に引き続き3位となりました。

ありがとうございます!

 
 
 

※全米興収ランキングはComscore調べ” twitter.com/godzilla231103/sta

“==深夜に続く🍣

amazon.co.jp/gp/bestsellers…
bookwalker.jp/rank/

果たしてニンジャスレイヤーはブラックフライデーの全巻33円セールを止めることができるのか?ボブの運命やいかに!(33円セールは今日までです)” twitter.com/njslyr/status/1734

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。