BSMの @mazzo さんの記事、トッド・ラングレン自伝「インディヴィジュアリスト」とAppleの関係 が最高!
トッド・ラングレンは優れたミュージシャンでなんだかよくわからないけどコンピューターが好きっぽい。
くらいの70年代フォロワーだったけどこんなにAppleとの関係があったなんて。
カメラマンさんも喜ばれたでしょう。うんうん。
https://note.com/mazzo/n/n45e3d4611802
書評書いた。
トッド・ラングレン自伝「インディヴィジュアリスト」とAppleの関係|Koya Matsuo #BSM https://note.com/mazzo/n/n45e3d4611802
@mazzo 北海道でオープンカーとか意外とあり得ますよ。5年前まで札幌に来て以来15年ほどずっとゴルフのカブリオレでした。夏場はもとより、冬場も雪の合間の晴れた日に屋根だけ開放(風防代わりに窓は閉めたまま)して走るととても気持ちがいいです! もっとも暖房(送風)がしっかりしているという前提なので、後部座席 and/or 日本車だとちょっと厳しいかも…^^;
Podcast「Danbo-side #049:iPhone、AirPodsからApple Storeまで、2019年のAppleをお宝が総括」公開
http://www.macotakara.jp/blog/category-49/entry-38918.html
超愛妻家