ガレバン本の目次、後半です。
3章 もっとGaragebandで遊んでみよう!
3-0 まずは見てみて!著者による各楽器のiPad演奏例(サンプル)
3-1 指一本でダンスミュージック、DJプレイ
3-2 ドラマーはもういらない
3-3 1人でクイーンのような分厚いコーラスもできる
【コラム】マイクの選択と録音場所
3-4 きゃりーぱみゅぱみゅやパフューム、セカオワのようなケロケロボーカルも簡単
【コラム】GarageBandの限界
4章 みんなにも楽しんでもらうためにやってしまおう!
4-1 カラオケがなければ自分でカラオケを作ればいいじゃない
4-2 動画のBGMは自分で作っちゃおう
4-3 SoundCloud、YouTube、ニコニコ動画、どこで公開する?
4-4 GarageBandで作った曲、オケをnanaで公開する方法
4-5 著作権について勉強しておこう
4-6 Audiobus、Inter-App Audio、Audio Unitsの違い