新しいものから表示

これはNHKナイスインタビュー

楳図かずおさん 27年ぶりの新作で描いた“人類の未来とは”
www3.nhk.or.jp/news/special/sc

地球外少年少女、ネトフリで公開されている6話まで見た。
すばらしかった。ここまで待った甲斐のある作品だった。
なるほどこれはまったくわからないw
netflix.com/title/81340914
なお、Blu-rayには絵コンテ集がつくらしいので、カットシーンのためには、それを買うしかないらしいw
animeanime.jp/article/2022/01/

てちのハーゲンダッツのやつ更新されてた。
しかし再生されてないなw、全部終わったら、なんか記事書いてみるかなあ。

#5 コインランドリー|『メゾンハーゲンダッツ 〜8つのしあわせストーリー〜』
youtube.com/watch?v=FdFc3lxRqj

すごくいい話だった。

New York Times、人気ゲーム「Wordle」を買収 数億円規模か
itmedia.co.jp/news/articles/2202/01/news080.html

PIXEL系で折りたたみ端末が出ると、OSでの折りたたみ端末のサポート具合がよくなるのではないかと、軽くぬか喜びした。
smhn.info/202201-google-pixel-

女優とハンダゴテ

【雑談】懐かしの「はんだごて」でラジオ作った youtu.be/VVQnr9NtAKM

オミクロン、先週が東京はピークだったんだなあという感じのお知らせが入る

『地球外少年少女』
時間がないので、とりあえず1話だけ見た。わはあああああああ、おもしれえええええええええええ。
ぜんぜんいみわかんねええええ。

netflix.com/watch/81340917

なるほど、AIと宇宙と未成年か。
さすが予言者、、、
きょうからネトフリ配信も開始ですね

オリジナルアニメ『地球外少年少女』本予告
youtube.com/watch?v=yMU-xTekqq

日本だけ売上高が下がりました。GIGAスクール終了の影響だと考えられ、iPadの売上も下がりました。

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。