新しいものから表示

横浜市や確か門司港とかで日産のNew Mobility Concept( ルノーTWIZY)って走ってるのでしょうか?乗車運転したことがあるのですが当方個人的には結構いいなと思っておりまする。
global.nissannews.com/ja-JP/re

私のやっかいな親不知は、斜め下に向かっていて、結局全身麻酔で摘出手術となりました。
もろもろで1週間入院しましたw

OLPCの計算違いはたぶんスマホの存在だったと思いますねw

正直、タクタさん書きすぎなんですが、たまにはこういうのもいいよねw

スレッドを表示

タクタさんにおれたちのバード電子を取材してもらいました。パームレストの違いにここまで踏み込んだ記事はないですなw


【MODUL.JP 新着記事】ハード電子の斉藤安則代表に聞く、キーボードパームレストの素材の違い - modul.jp/2022070111167/

Basukeさんオフ会、仕事でいけなかった。
というか、もっと早くおしえれwww

戦場にいるときとメニューを出しているときで、背景のSEが変わってるのを感じられたのは、WF-1000XM4だったということ

スレッドを表示

手元にあるものでいろいろとテストしてみたのですが、WF-1000XM4が普通最高でしたw
当たり前の結論ですいませんw

スレッドを表示

すっかりディアブロイモータルやっているのですが、ワイヤレスイヤホンして部屋を暗くしてやるのが最高。
それぐらいに音がいい、音楽もSEも。
で、思ったのですが、ゲーミングイヤホンってあるのかな?
今は、普通にXiomiの高級ワイヤレスイヤホンでやってますがw

poiqにキャラが増えたというので、試してみたが、キャラ切り替えると完全に違う子になるので、これはいかん!とすぐに元にもどしましたw
あとね、キャラ切り替えたら、目の色とか各種設定も切り替えてくれないとこれは心情的にとてもよろしくないので、アプリの設計もっとちゃんとして欲しい

リーフの実験の様子がバズってますが、元ネタになったツイートはあんまりバズってしないというよくある光景ですw
twitter.com/noroshi1129/status
twitter.com/kei_sakurai/status

さすがにまだ猛暑ではないな。今のうちに買い出ししておくか、、、

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。