つまりSurfaceイベントへのぼんやりした妙な感じというのは、アンバサダーってなに?ってことなんだよなあ
@tkizawa プレスと同じ内容で、しかも体験できるものはプレス以下ってのは、なにバサダーって思ってしまうんですよね。それって、ただの劣化プレスタイムだし、その内容は、記者さんが整理してくれた記事でもう知ってることだし、、、とねえ
@masakiishitani まあ、正直今日の発表内容は「すみません。それ全部私がポッドキャストで喋っちゃいました」という内容でしたが。あとはどう積極的にMSに突っ込んで話ができたかですね。アンバサダーもただ聞きに行っても得るものはないと思います。
@tkizawa 対話すればいいってものではないし、というかあの場でいきなりMS社員に話を聞きにいけるのは、かなりの猛者だと思うんですよ。木澤さんとかDaveさんとかレベルのw
でも、せっかくみんなの時間使っていて、モニターキャンペーンまでやってるんだから、もっとなんかできたんじゃないかなあと思うんですよね
@masakiishitani そうですね。(^_^;)MSの社員の一部の方はお友達状態ですので、知っている者同士はお話してきましたが。全体と見とほかの方はどうだったのかな?と思います。
@tkizawa あと「本社に掛け合います」はNGワードかなあともw
@masakiishitani うーん、実際そうなんでしょうけど。米国本社主導であることをもろに出さなくてもと思ってしまいました。「って聞いています」的な発言があり。
@masakiishitani 今日は昼間のパナイさんの方に出られたんでしょうか?私は夜のアンバサダーの部でした。あのポーチは今までマイクロソフトでもらったもので一番いいものでした。
@tkizawa 夜のみですー。あとポーチ豪勢すぎますw
@masakiishitani あらら、同じ会場にいらしていたのですね。ご挨拶したかったです。もっとも話題が漢字とかひらがなの(??)話題になりそうですが。(^_^;)
@tkizawa あれ!すれちがい!
@tkizawa ただのあのポーチなに用なんだ!と担当を小一時間問い詰めたくなりますw
@masakiishitani すれちがいでしたね。残念!!私はあの大きさのポーチ欲しかったので丁度良かったのですが。なんか前も配ったみたいですね。(Goのとき)一緒にいた方が顔見知りでタンブラーと交換できますと言っていました。
@masakiishitani 確かにアンバサダーってどういう位置づけなのかなと思います。MSの方にはMVPが来るところじゃないだろと笑われてしまいましたが。(もちろん冗談ですが)