@kmaeda あとは,不動産リース投資商品を買って,源泉税の還付を受けるという,スキームは昔ながらありますよね(汗)
ただし,特定固定資産購入による消費税の還付は今度の10月から封じ込められたので,不動産リース投資商品の旨味は相当下がったと思います(泣)
ある意味,アメリカと日本の税制の違いが @drikin さんの話からよくわかります!
@drikin さんは,お金はお金でも,使う方は思考全開ですよ(笑)
@kmaeda 税額控除を増やすのが手っ取り早いのですが,会社員だと住宅ローン控除くらいしかないんですよね!
@tamegoro185 急勾配つながりの変態電車でいうと,京阪電車京津線(笑)
@tamegoro185 小生の鉄道YouTubeだと,EF63の抵抗器を冷やす上り線(高崎・上野方面)です(笑)
@charlie Ratt 'n' Rollと、一大ブームでしたよね😁
ちゃーりーさんがpodcast編集ライブはじめた!
@monkey7822 それゆえ、電気自動車をやってられる説がありますよね。モータージャーナリストの清水和夫さんが、EVは毒饅頭と評していましたから😰
197*年5月,東京都生まれ。50年近く在住 @city_toshima
に在住(2年間だけ @tateyama_shi
市民)。大学卒業後は関東地方の官庁に23年超勤務。現在は,所属税理士として勤務中。器用貧乏がウリの職歴ですが,税法とテック系はわりと得意です。2024年12月16日付で本名を含ませた名前に変更です。