@hakkenden TeX,大学の卒論の時にお世話になりましした。しかし,社会人になってまったくお世話になっていないです(汗)。
まぁ,職場でTeXを導入しようとしても,その障壁は高すぎますからねぇ!
※ 文書なのにコンパイルという作業がある(笑)
@hakkenden 研究職だとそうなんですよねぇ。
逆に小生,社会人になったときは一太郎どころか,OASYS(富士通のワープロ)・CanoWord(キヤノンのワープロ)で,簡単な表計算もワープロのデシマルタブでやった記憶があります。
あまりにタコいので,自分でノートPCを買って,職場に持込み,一太郎とExcelで作業をしていました。
逆に今は情報セキュリティの名の下,職場が用意したヒドいPCしか使えないので,困っています(監視ツールの常駐が多いくせに,メモリをケチっているので,起動時のHDが5分くらい止まらない(笑))
@martialalchemy 長めの論文になるとLaTeXの方が、フォーマットの統一が便利なんですけどねぇ... 私が社会人になった時は研究所だったので、みんな普通に週報用のStyle fileを作成して同期で共有とかしていました^^;;