新しいものから表示

ポプテピピックで何か思い出しかけてモヤモヤしてるんだけど、「ギャグマンガ日和」⁉︎😅

@planar やはりcheeroのEnergy Carry 500Whを買うべきか?😅

@taroyoshikawa2 この画像を見て、昨日から起きたさんのアイコンを見た時に、何かを思い出しそうになる理由がわかりました!
背景色が、太田さんの光学迷彩色^^;だったからでした。💦

@furoneko 2枚目と3枚目を見た時、前に飼ってた亡くなった猫のことを思い出して泣けました。😢

@harmonix_tm 奥さん、カッコいい!w
リアル熱気バサラ(by マクロス7)みたい!💦

Amazonプライム・ビデオでも観られますね>ポプテピピック

ポプテピピックは、破壊力が凄い!💦

あの剣、ちゃーりーさんとか買わないかなあ。😅

ドリキンさんの買わない=買うですから!💦

@Chikamori_t 金額が一瞬、8千8百万円に見えて驚きました。💦

新年最初のITmedia News、視聴完了!😃
太田さんの光学迷彩に笑いつつ、昨年以上に弾けてる太田さんの相手をする松尾さんの苦労が偲ばれます。😅

自分のMacとiOSのアップデートをしたついでに、親に譲ったMacBook Air 2011もメンテすることにしたら、Xcodeのアップデートがあと2分と表示されてから既に1時間経過。😅 Macあるあるなんだけど。w

カードキャプターさくらのクリアカード編の放映が始まりましたが、さくらインターネットさんは協賛したりしないのかなあ。😅
CMで「さくらと一緒に、リリース!」とかやったら、アニヲタなエンジニアは高確率でハートを撃ち抜かれると思うんだけど。w

2018年初の散財ライブ、ながら視聴でようやく見終えました。😅
Echo spot は、早く日本でも発売して欲しいですね。あとスピーカーも沼ですよね。w

@Hikc 恐竜探険隊ボーンフリーとか好きでした!😀
プラモで発売されてたボーンフリー1号と2号が欲しかったのですが、親は簡単には買ってくれません。
そこで友人たちと相談して、お互いのプレゼントとして買えば、親もお金を出してくれると考えました。
この計画は途中まで上手くいったのですが、ようやく私の誕生日が来た時に友人たちは全く違うオモチャを買って来てくれて涙目になりました。💦 今思うと、人気商品だったので手に入らなかったんでしょうね。w

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。