新しいものから表示

トラブル含めて楽しいことは間違いないです。ラズパイ!

ラズパイは楽しいですがハマると時間を取られることもあり、NAS用途などは安いWindows機に移行しました。アクセス権設定、ユーザ作成もWindowsですと慣れてて早いので。ディスクが故障かな?と思った時も他のWindowsマシンでデータを取り出せますし。

MacBook Pro 14インチを使いわかったことは、キーボードが素晴らしいということ。MBAよりも深さがあるからタイピングしやすい気がする。

MBP14インチで、ドリキンさんのHDR動画を鑑賞。色味が美しい。空がキレイ。でも、明るさで目をやられた。

新しいMacBook Pro 14インチのセットアップ中。
OneDriveなどもAppleシリコンネイティブ対応され、アクティビティモニターでINTELと記載のプロセスはなさそう。

MacBook Pro 14インチ、届きました。リフレッシュレートの差なんて気がつかないと思ったけど、意外とわかるものですね。音も良いです。夏休みに使い倒します!

MacBook Pro14インチ、もうとなりの市のヤマト運輸のベースまで来てる!
明日の14時到着を指定してしまった。朝から取りに行きたいぐらい…

M2 MBAと悩んだ末、M1 Pro 14インチを発注しました!この1ヶ月、悩み抜いた末の結論です

愛用のM1 MacBook Airはメモリを8GBにしてしまったことが後悔。M2にしようかと思ったけどあまり値段が変わらないM1 Pro 14インチも検討してる。持ち出しはM1MBA、家ではM1Proと使い分けようかな。

散財小説、今朝はなしなのかな。通勤のお供がなく寂しいです。

買おうと思ってたMacBook Proの整備品がなくなってしまった。嗚呼。買っておけばよかった。

朝方、ふくらはぎがつったときの痛さ。
痛みなしで解放されるなら1万円ぐらいなら払いますっと言いたくなる。

バニ沢、カロリー面でも魅力的♪

163kcalセブンイレブン限定の「バニ沢ゴリ助」はコンビニの低カロリーアイス!ASMRが出来そうなチョコぶり | CHĖK.CHANNEL by tabemitasisters
tabemitasisters.com/seveneleve

自分のAirPods Proがこの問題に当たることがわかり、明日、Apple Storeで修理対応してもらうことになりました。

2020 年 10 月より前に製造された AirPods Pro が対象だそうです。

AirPods Pro の音の問題に対する修理サービスプログラム - Apple サポート
support.apple.com/ja-jp/airpod

CleanMyMac、確かにライセンス忘れの現象があった。1ヶ月ぐらい前のアップデートからは起きなくなった気がする。
自動メモリ解放機能をつけて欲しい。(頻繁にメモリ圧迫のダイアログが出て気になる)

ディズニープラスに入ってみました。marvelを片っ端からみようっと。

オススメのドラマを教えてほしいです。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。