新しいものから表示

ドリキンさんの今朝の動画を見て若いって良いなと思いつた、今からでもドローンとかやってみようかなという気持ちになりました。

こんな方法があるとは。知らなかったです

MacBookの解像度を限界よりも更に1段階上げる裏技を紹介!【上限を上げる方法】
youtu.be/3ruw6cyqrZw

プレミアムフライデーに散財ライブ
M2MacBook Airもほしいし、スチームデックもほしい

4回目のワクチン接種を受けてきました。
また48時間は熱がでるのかな。
ワクチン接種は何回続けるのかな。

そうですね。

プレミアムフライデー + 肉の日ですね。

今日はプレミアムフライデー!

プレミアムフライデー(Premium Friday) 月末金曜、何しよう?
premium-friday.com/

数年前にやめたWOWOWから1ヶ月の視聴料で3ヶ月分みられるという電話がかかってきた。お得かも!?と思いつつ断ってしまった。

発信元だったフリーダイヤルに電話しても音声が流れるだけ…入っておけばよかった。

ゼノブレイド 3の評価、高い!明日の発売が楽しみ!

海外レビューハイスコア『ゼノブレイド3』―現代のJRPGの傑作であると強く断言できる | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
gamespark.jp/article/2022/07/2

日本とは思えない…

猛暑の6月、昼下がりにアパート1階のエアコン室外機9台消える : 読売新聞オンライン
yomiuri.co.jp/national/2022072

ドラマは録り溜めておいて最終回付近になったら一気に見る。最終回だけリアルタイムで見ることも。ハードディスクレコーダーが勝手に録っておいてくれるからできること。TVerも視聴期限を緩くしてほしい。

日本のAmazonプライムはお手頃価格だったのですね(騙されてる??)

なんでも値上げばかり

Meta Quest 2が8月から2万円以上の値上がり、128GB版は59,400円に - AKIBA PC Hotline!
akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

Mac studioの整備済み品が出ている
返品するYouTuberも多くいたからなぁ

とりあえず外付けディスクでOSを起動して内蔵ディスクのデータが見えるかどうかを確認してみてから業者にお願いした方が良さそうですね。

両親のスマホプランをOCNモバイルに変更しました
いままでdocomoへ4000円ぐらい払っていたようですが500円になりました。年間4万円ぐらい浮くのでこれを元手にiPhoneを買ってもいいですね。

ちなみにモバイル通信のデータ量なんて100MBも使ってなかったようで、早くdocomoから変えるべきでした。

甘噛みはむはむ、一般発売が始まったようです

【公式ストア】まるで赤ちゃんのような「甘噛みハムハム」やみつき体感ロボット – ユカイ工学 オンラインストア
store.ux-xu.com/products/hamha

らくらくフォンは家族ヘルプデスク泣かせ
デカ文字にしたiPhoneを渡すのが1番
でも、iPhoneは高くて…

今日は外に出ると蒸されます
肉まんの気持ちがわかります

M2MacBook Air
新宿、表参道、渋谷で在庫があるみたいですね。

M2チップ搭載MacBook Air - ミッドナイト

store.apple.com/jp/xc/product/

さすがにスタートメニューが開かないは許容できない。

Windows 11の6月パッチでスタートメニューが開かない不具合(要約) - ITmedia PC USER
itmedia.co.jp/pcuser/spv/2207/

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。