新しいものから表示

パソコン通信のドラマなんて知らなかったです。調べたら以下のようでした。

空と海をこえて - Wikipedia
ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%A9

インターネットがなかったら在宅勤務なんて出来なかった。みんな上司の家に電話して情報共有してたのかな。

Webの歴史とはどんなものだったのか 並行世界Web1~Web3ではない、現実世界のWeb以前~Web創世記を語ってみた(1/4 ページ) - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/spv/2207/25

docomoのAndroid端末はアプリ大量インストールはまだ良いけど、執事のヒツジ?が動き回るのがイライラ。即オフにしてやります。

ダイチャリというシェアサイクルを時々使います
今日使った自転車はチェーンから異音が…途中で乗り換えました。

povo 2.0の24時間使い放題は申し込んだ翌日の23時59分59秒まで利用できる
1回330円、15回買っても4950円
4950円でひと月使い放題!

私は遠出する時やカフェでMacBook Airを使う時のみ24時間使い放題にしてます

データ使い放題(24時間)|基本料ゼロから始めるau回線のスマホプラン【公式】povo2.0
povo.jp/spec/topping/24/

おもち さんがブースト

みているWebページを共有、でグルドンのサイトに連携する方法はないものだろうか・・

WebページのタイトルとURLをワンクリックでコピーするBookmarklet - Qiita
qiita.com/xshoji/items/93d5345

M2 MacBookAir 8GB,512GBなら本日、新宿の受け取りで在庫がありそうですね!
store.apple.com/jp/xc/product/

スクリーンショットのショートカットキーをwindowsのように
command + shift + sにしたらストレスが一つ減った

本当はOSデフォルトから変更するのは避けてきたんだけれど…

ドリキンさんの前歯がAppleロゴのように欠けていたとは…アップル信者!

ガリガリくんのチョコミント味がうまい!

今朝の散財小説、ないのかと思ったけど処理に時間がかかってるとのこと。
待ちますっ!

発熱するものって電力が無駄に熱になりエコじゃないと思ってしまう
MagSafeもそのために使わなくなってしまった。

shi3zさんのnoteを読んでトンカツを食べたくなってしまった。
そんなグルドン民、私以外にもいるはず。

M2 MacBook Airのお届け日が変更になった。2週間ぐらい早まった😃

おもち さんがブースト

グルゾン特価情報:マイクロソリューション、Thunderbolt 4接続対応ドック「Micro Solution TB4D110-MSJ」を33,000円で特価販売中
macotakara.jp/sale/entry-43223

macOS Twitterのメモリ使用量に驚き。メモリリークしているとか不具合と信じたい。

不動産屋さんについて投稿いただいた皆さまありがとうございました。確かに一度きりの付き合いではないと思いますので担当のかたの人柄で考えようと思います。

引越しする必要があり、不動産屋を2軒ほど訪ねた。大抵の不動産屋はネットで調べた物件を持ってきてくれれば仲介はできると言うけど、では不動産屋ってどこで差別化するものなんでしょ。

偏見かもしれないけど元々やんちゃそうだった外見な人も多い。だからかあまり不動産屋には行きたくない…不動産屋ってどうやって選んでいらっしゃいますか??

CleanMyMacXをつかってます。
愛用のM1MacBook Airのメモリが8GBしかないため頻繁にメモリ警告を出してくれその度に解放ボタンを押してます。
このボタンを押さずして、解放処理を実施してくれるオプションなどはないのかな…

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。