新しいものから表示

久々のCity Bike Logです!
今日は,福岡タワーの取材に行くみちを自転車Logってみました!ネックマウントでHyper Smooth。
やはり,強力です。
youtu.be/t_I4myzXssA

@norin0529 @mazzo おお!福岡市民の方ですか。お近くにグルドン民がおられてうれしい

お約束のHyper Smooth動画。ネットにあるのはポッドなどを持った状態での検証が多いですが,ウェアラブルで,両手空きの検証動画があまり見られないですね。
 僕が一番きになるのは身体マウントでの効きの状態だったので,ざっくりで,粗々ではありますけど作ってみました。
それにしてもマイクはとてもいい!

youtu.be/2Yl25J5HBL0

お約束っぽいので、Gopro Hero7買いましたよ。Hero6は常設の充電器として活用します(←炎上)

Lyustyle さんがブースト

Siriのマイショートカット、どのiOS端末で登録しても同期されるんですね。😅
今までiPhone Xでショートカット登録してたのですが、何かトラブってたみたいで別の端末と同期してくれませんでした。たまたまiPadでショートカットを登録したら、それがiPad Proと同期されていて、ようやくiPhone Xがトラブっていることに気づきました。💦
iPhone Xを再起動しても改善しませんでしたが、iCloud設定のSiriを一時オフにして、もう一度オンにしたら、ようやく同期してくれました。😃

ひさーしぶりにZbrushネタです。
マスクの使い方です。
「マスクを使って、一部分だけ変更する」
zbrush.illst.com/%E3%83%9E%E3%

お疲れさまでした。雪見大福買いに。

GOT いくらでもネタバレを 2巡目だし。

Rider-Mの最強マウントか?
とかなんとか思って記事追加しました。
「もしかしたら最強マウントか? SAMETOP クリップマウントを使う」
rider-m.manabow.club/2-%E8%A3%

おー,仕事から帰ってきたら,終わってた・・・残念。
Rider-Mのサイトに記事をどんどん追加しているところです。今から買おうという人にとっては親切かなと・・。
rider-m.manabow.club/directcap

Rider-Mを買おうかどうしようかという人のためにサイトまでつくってしまったのでした。
rider-m.manabow.club/binokit/

僕みたいな人のために,Rider-MをどうやってCaptureにくっつけたらいいのか動画をつくりました。ビノキット使った動画です。POVキットも注文しちゃったので,届いたらまた作ります。

youtu.be/gzY3Om68E7s

おはようございます。ビノキットにRider-Mを載せると前に手間すぎる気がするので、結局POVキット for Capture を買う羽目になりました。こちらはそんなに前に出ないみたいなので。このところ迷走的人柱的散財を続けています。

Rider-Mを車載して撮ってみたら,結構スムーズなんで驚きましたよ。
youtu.be/Ja93NUe2Qc8

もう、Rider-M 買ったし。
キャプチャーv3と、ビノキットも買ったし。
これで、ウェアラブルで自転車乗るし。

いや、本当に。rider-M に、31000円くらいのやつと、16000円くらいのやつ2種類あるけど、その違いがいくら製品ページを見てもわからない。
第1世代と第2世代があるらしいけど、どっちがどっちかわからない。違いをご存知の方、どうか教えてください。

練馬でお仕事。池袋では人に押し流されて前に進めなかったが、ここはさすがに歩ける。

Lyustyle さんがブースト

@lyustyle 街の角を曲がると必ずラーメン屋がある街、東京。私もびびった。東京人どんだけラーメン好きなんだ

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。