新しいものから表示

フルサイズのバカでかいデータではなく、APS-Cだからこそ、V60で運用できたりしないかなぁと淡い期待をしています。

FX-30のSDが、V60なのか、V90なのか、はたまた、CFexpress type A 縛りがあるのか。それが問題だ。ボディーの低価格が吹っ飛ぶお値段w

@showichiro
これ、サブスクやめたら、頻繁にメールで勧誘してきますよ。「50%オフやでー!」

iPhone13で、Appのアップデートができないバグのせいで無限に同意ボタンを押す羽目に。

思い切って買ってしまった。
落とさないように気をつけよう。

銀座SONY Store FX30先行展示
ガワは、FX3ですがとても好印象。ZV-E10よりも処理速度が速いく、レンズの歪みも少ない印象。APS-Cレンズのコンパクトさを活かせるボディ

Dynamic Island かわいい。
HomePod miniを使用しているとアイコンが表示される。

@snortoink
検証ありがとうございます。観れてるのならば、私の環境下の個別の問題ということですねぇ。うぅ〜ん。分からない……

楽天モバイルユーザー(iPhone)で、nasneとスイッチボット屋外カメラが観られない人いませんか?両方ともWiFi環境下なら観れるのに、モバイルデータ通信では観れない。ちなみにdocomo回線だと観れる。
これ、どうやったら解決するのか全く分からない OTL……。

@okachan520
α7Ⅳは、僕の手にはしっくりこないんですよねぇ。フィーリングでナシなんです。

FX30は、10bit、かつ、ボディ内手振れ補正付き。ウホホッ。

これは悩ましい。このお値段ならリプレイスしてもいいかなぁなんて。
コストコだとAirPods Pro 第2世代がお安い

iPhone 11 Pro Max で、ずっとこの小指の持ち方をしていたら、小指が曲がりはじめました。いわゆる「スマホ指」というやつですね。それで、14では、MaxからProに。
皆さんもご注意を

@okita レジでオーダーして、そのときに渡されたレシートに目の前で書かれた

@okita
普通はハートマークは書かないよね?えっ、書くの?俺、ちょろいねw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。