新しいものから表示

ドリキンさんの新スタジオの画面向かって右の壁に額をかけるといい。

dorikinさんのパームレストの汚れは濡れ手拭に少し洗剤つけてこすればきれいになります。

今日は家でAmazonPrimeでも見よう。Africaが面白い。

大島まで調布飛行場から25分。

日本有数の低光害地にして、東京から30分で行けるところはどこか?

光学製品を買う分には、散財している感覚が妙に少ない。w

先日はツァイスの双眼鏡もぽちった。

キューティーハニーはダメだろうな。

mazzoさん、マヌカハニーを舐めるといいですよ。

炊飯器の釜の目盛りで適当に米と水を加えるとかなりのバラつきがでる。水の分量をちゃんと計れば鍋で炊いてもおいしくできます。

米を炊く時、コメ1に対して、水が1.2~1.3を含む状態にするのがベスト。それ以上になるとべちゃべちゃになる。
だから1合が150gとして2号300gのコメには360~390gの水をちゃんと重さを計って加えて炊けばいい。

炊飯器の高級機というのは、まゆつばものだと思っている。
一時、結構高いのを使っていたけど壊れて安いのに買い替えたが大した味の違いはなかった。
炊飯の際に一番重要なのは米に対する水の分量。

コーヒーメーカーにカビをはやしたこともある。

アンセルアダムスのゾーンシステムは撮影時から現像、プリントまでの工程を織り込んで撮影していた。それがそのうち撮影とプリントは分業となり、別物となった。
そして写真はアートとは別物になっていったのだろう。

最近のデジカメはメニュー項目が多すぎる。昔からだけど。w

その点、フィルム時代のカメラはシンプルで間違いがなかった。
私にはシグマのインタフェースが一番使いやすい。

デジカメはメーカー毎にインターフェースが微妙に異なるので、複数のメーカーを持っていると、混乱したり忘れたりするのが難である。

デジカメはRaw現像するものと考えているので、jpeg品質とかはどうでもいいと思う。とはいえ、現像もなかなか面倒でまめには現像しないけども、一旦始めるとはまる。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。