ぱおーん@index いい感じ https://kwmr.me
https://m-kyonetsu.jp「人生、死んでしまいたいときには 下を見ろ 俺がいる」
@mazzo 中国映画、恐るべしって感じでしたね。これから楽しみ。ただ大森望さんは、原作とあまりに違うとかで、あんまり評価してなかったけど…
三体は中国では、やはりヒューゴ賞、受賞あたりから、SFファンだけでなく誰もが読むようになったそう…。今月発売ののSFマガジンは中国SFの特集。
三体。第二部は年末までに、第三部は来年…と早川書房の方が言ってましたよ。
二部は一部よりもさらに厚く、三部は一部の二倍。
わくわく。
これは、iPadだな。
https://drive.google.com/drive/mobile/folders/1p5RICuEWlLhbzM8Lczsg7x-Zu88W46UvApple アーカイブ
https://www.sony.net/Products/memorycard/en_us/mrws3/これ、いいかも
Google Oneメンバに無料でHome mini 進呈ですと...
タブを閉じる
https://www.theverge.com/2019/6/12/18662451/ios-13-nfc-support-my-number
macOS 10.15 にiPhoneとか繋ぐとLocalDiskとして認識されるというのはわかりやすくていいのだけど、iTunesに一切出てこないくて、さらにXcodeβをインストールしないとFinderに現れないのには填まった。
Qi は職場のiPhone置き場として使っている。
これはなぜカルフォルニアって名前なんだろう?
macOS10.15をupgrade後にiOS13をupgradeするのは、多分、様々戸惑うので、iTunesでupgrade後にmacOSという手順が◎。迷ったwmacOS未だにちゃんと起動せず。長い道のりになりそう。
すげー
おお、ころころ
モンスターだな。
28core
iPadOS!
Google Jamboard 勤務先に設置された。まだ自分は未使用...
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。