新しいものから表示

本日の我が家の気圧変化。
Raspi+BME680
いつ台風さんがやってきたかすぐわかるw。

会社にあるセブン—イレブンで買い物するのにiPhoneいらなくなった。無理してやってるわけじゃなく、持って行かない自由ができた。

ハード同士の連携とかすごい便利になってきた。13.1。

もはや、ハードよりもサービスじゃない?

なんだって!SIGMA fpのタッチ&トライだつて!

西村さん、センソリウム時代に何度かお話ししたことを思い出した。もう20年も前だw アーティストからの転身…彼の働き方の著作もオススメ。@idanbo

kwmr さんがブースト

@cohtaro ちなみに、私のblogはGhost使っています。kwmr.me
滅多に書かなくなりましたが…f^_^;

@cohtaro blogサービスばかりですが、その方向で行くなら、Ghostという選択肢があるかも。ホストサービスもありますが、nodeベースの完全なOSSで、自サーバーを安価なサービスで使えばそれほど苦労せず立ち上がり、様々、カスタマイズ可能ですし、新しめの技術を使ったCMSの側面も。
themeforest.net/category/blogg
これは有料テンプレートばかりですが、無料のテンプレートもいろいろあります。欠点は日本語に弱いことw 致命的ではありませんが、IMEがうまく働かなかったりwワークアラウンドはいろいろありますけどね。w
ghost.org

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。