新しいものから表示

@kutata きっと仕事中含めチャージしながらカーナビ使用するのがいかんな。

スレッドを表示

ios11.3betaでのiphone8のバッテリー診断

満充電しないように心がけてるけど半年も使うとこんなものなのかな。

「お年寄りマイニング」はウシジマくんに出る日も近い。

ドリキンさんご実家のゴルフ7なら渋滞時のACC再スタートもリジュームボタン押すだけでできますよ。

松尾さんの仕切り安定感ありすぎる

kutata🥴 さんがブースト

私には無縁の代物ですが、iPad用DAWのBeatMaker3がNAMM 2018 Showの期間中だけ無料(通常3000円)らしい。
とりあえず落としておこうかな。。

itunes.apple.com/jp/app/beatma

ドキュメント72時間にミカド。
既にはてブが100オーバーでした。

ドキュメント72時間「高田馬場 伝説のゲーセン」
2月2日金曜 NHK総合1 午後10時50分~ 午後11時15分

www4.nhk.or.jp/72hours/

@CreatorQsF 無印のネックバンド型のイヤーマフを使っていて厚めのネックウォーマーと干渉してずれる感じはありました。でも雪かきをしていてあったかくなってきたのでネックウォーマーを外してしまうと私の場合は大丈夫でした☃️

air podsはイヤーマフと併用すると落とさないし、濡れないし良かったですよ :udon:

「毎週同じ人とよく1時間半も話できるな。」
「だいたい3割くらい同じ話でループしてる。」
何て言うポッドキャストだろう。

@tinao 手を組んで真剣に見つめている様子が、緊張の面持ちの@drikinをビデオ面接するちびっこボスといった感じでいいですw

#231 松尾さんはトイレネタになると何故か子供のようにはしゃぐ印象があるw
以前トイレネタの時にすごく嬉しそうに”hey Osiri”と言っていたのが忘れられない。

kutata🥴 さんがブースト

今日の配信は逃げ恥のこれに合わせてさくらに負荷チャレンジするんですね!

fire tvとstickにsilkブラウザ登場の案内メールきたけど、文面には「stick は第2世代のみ」とは書いてないな。

overcastもpodcasts再生情報集められるわけで、それを商売にもできるのかな。

再生情報を送るために純正podcastアプリで聞こう。/
Apple、Podcast配信者向けのアクセス解析サービスを提供開始 - iPhone Mania
iphone-mania.jp/news-197160/

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。