新しいものから表示

これで記念すべき300記事目はQualcommのカンファレンスで出てきた、5G端末とASUSのスマホに関する話でした...!
( *• ̀ω•́ )b
mstdn.guru/@koyapee/1037214017

クアルコムのカンファレンスをリアルタイムで見ているけども、ヤバいエモい…!
(°_°)

山根博士、ライターの中山さんと一緒に見ているとのこと。
□_ヾ(・_・ )カタカタ(パソコン)
twitter.com/hkyamane/status/12

以前、ぴちきょトークに出演した
旅人ITライターの中山さんがYouTube Live をやっている。
□_ヾ(・_・ )カタカタ
youtu.be/MwvZ1LvPT20

aikoの曲でイチオシは『あの子の夢』! 連続テレビ小説 ウェルかめ の主題歌として採用され、朝から聞く曲としてオススメなので是非..!( *• ̀ω•́ )b
open.spotify.com/track/7bmvLMY

スレッドを表示

もし、仮に新しいKyashカードを申し込むのであれば、今月または来月初旬までに申し込むことを推奨します。恐らくですが最低でも3ヶ月を見込んだ方がベストです。
現行のKyashカードでも2ヶ月掛かります。
気になって仕方ないユーザーはお早めにお願いしまするm(_ _)m

スレッドを表示

【現役ユーザーが語る Kyashの魅力】
Kayshはバンドルカードとよく似ています。しかし、Kyashは決済用途に特化したサービスで、一つ前のLINE Pay カードのシステムにそっくりです。
リアルカードの発行には発行手数料がかかりませんけども、発行するにはかなりの時間をかけてしまいます。
私のところであれば2ヶ月ぐらいかかりました。
今回の新しいKyashカードについてはengadgetさんが詳しく報じているので、はじめてKyashを利用する際はそれらを読んでから申し込んでください。
japanese.engadget.com/jp-2020-

スレッドを表示

【新しいKyashカードについて】
現役Kyashユーザーのぴちきょトークのジャーマネです。
本日14時からKyashアプリから案内が届きました。
詳しい内容については、下記の画像から確認してください。

I am koyapee さんがブースト

♯330やっと聴いた。

この前書いたと思うけど、SDKはソニーとキヤノンが出しているけど、サポートがあまり芳しくなく残念ながらまだ余り広まっていない。

ニコンは子会社のニコンシステムからSDKも開示(ライセンスを買う)してるしニコンシステムがアプリケーションまで作ってくれる。

意外とその辺のサポートの手厚さは知られていない。

っていうか、マジな話自分がソニーのSDK使ってシステムくもうとしたらベンダどこにもいなくて辛かった!(実話、実体験)

FUJIFILM、「アビガン」を新型肺炎の治療に試験投与されたことが注目され、富士フイルムHD株が大幅に上がったとのこと。
twitter.com/bloombergjapan/sta

瀬戸内海で海を渡るイノシシ🐗 が出没したニュースを聞くけども、流石にこれはワイルドすぎww
twitter.com/mainichi/status/12

ふと思った。iPad Airの使用頻度がほぼ使わないことが増えたし、どうも iOS版のYouTube アプリだと邪魔な広告を削除できない問題が起きるから、春先に手放そうかな。。
その変わり、iOSからWindows10へ切り替えるつもりでリサーチ中。
□_ヾ(・_・ )カタカタ

三上先生がYouTubeの売上についてを解説している。( ..)φメモ
twitcasting.tv/usttoday

Xperiaの新型で賑やかになっているけども、吾輩の本心はXperiaよりもSamsung・iPhone推しっす。
Xperiaはただカメラだけ凄いだけ。
それだけは改善していることがないから、何とも言えないし、オススメしずらい。
□_ヾ(・_・ )カタカタ

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。