新しいものから表示

あっ、抜けていた。
グルドン民であれば、夫婦で参加してもいいですよー!(^○^)
ただし、話は全てグルドンで行われていることを取り上げるので、グルドンの事情をよく理解したものに限ります。
何も知らず参加されても、ちょっと困るからね...。(-_-;)

スレッドを表示

グルドンせとうちオフ会と名乗っているけども、県外出張で瀬戸内海・山陰地方へ行かれているグルドン民でも参加OKとします...!
だから、基本的にグルドン民であれば誰でもOK...!
( *• ̀ω•́ )b

スレッドを表示

グルドンと名が付くオフ会だから、原則グルドンに入っているメンバーしか参加できません。
ただ、グルドン民で小さいお子さんを連れて参加するのはOKにします。
大学・短大・専門学校・高専の学生は学生証の携帯が必須とします~!
小学生・中学生は原則参加不可だけども、親がグルドン民であればOKとします...!

スレッドを表示

開催地候補として検討しているのは下記の都市。

【岡山県】
・岡山県岡山市
・岡山県倉敷市
・岡山県津山市
・岡山県高梁市

【広島県】
・広島県尾道市
・広島県福山市

【香川県】
・香川県高松市
・香川県琴平町

スレッドを表示

まだ妄想プランで計画を立てているけども、グルドンに加入しているメンバー限定で瀬戸内海・山陰エリア在住者限定の『グルドンせとうちオフ会』を開催しようと思う。そこでアンケート...!

Q . グルドンせとうちオフ会を開催するけど、参加する...?

アニメーション制作会社スタジオコロリドの最新作『泣きたい私は猫をかぶる』 全国ロードショーは2020年6月5日 金曜日
twitter.com/studiocolorido/sta

Adobe Photoshopの消しゴムツールでAlt押すしながらなぞると元に戻っていく機能って、吾輩、衝撃を受けている..ww

これは衝撃クラスの初耳😲

twitter.com/suketenn/status/12

グルドン民で、note系のSNS『ALIS』をやっているユーザーはいるかな....?
ALISをグルドンをやる以前からやっているけども、面白い記事を発見したので、とりあえず参考までにm(__)m
alis.to/hazuki0118/articles/39

あっ、早速続報として、insta360のカスタマーサポートから公式の見解が出て、近日出す『insta360 ONE R マイクアダプター』を使って欲しいと来た。
さらに、GoProのUSB Type-C のマイクアダプターが使えるかどうかを聞いたところ、現時点では、GoProのUSB Type-Cのマイクアダプターとの互換性がないとのこと。

でも物理的に使えることは間違いないし、運用コスト面を下げれるのであれば、使えるようになってほしい。

ちなみに、insta360 ONE R マイクアダプターは、オンラインショップの価格は9.99ドル。日本円で1,000円ほど。

スレッドを表示

例のinsta360 ONE Rのnote記事。
ちょっと書きたいことがあって、noteのダッシュボードを覗いたら、1記事単体で100PVを超えていた。
もしかしたら、noteユーザー間でinsta360 ONE Rの商品提供を受けたり、自腹購入したユーザーがこの記事を読んだのかな...?

書きました! / 香川県 ゲーム依存症条例でゲーム会社のイベントが行われなくなる!? - せととこ
bit.ly/38MFcE8

I am koyapee さんがブースト

書きました! / 四国水族館 開業で 新屋島水族館の寿命が危ない!? - せととこ
bit.ly/38KlqZH

I am koyapee さんがブースト
I am koyapee さんがブースト

メイドインアビスはAmazonPrime会員期間中にめちゃ視聴していたなぁ....。作風といい、映像といい、BGMといい、どれも最高傑作すぎて『平成の神アニメ』に認定した。
AmazonPrime会員の方は会員範囲でPrimeVideoを視聴できるので是非!( *• ̀ω•́ )b

I am koyapee さんがブースト

第1位は「メイドインアビス 深き魂の黎明」ぴあ映画初日満足度ランキング
sp.trend-news.fun/detail/46507

映画興行収入ランキング9位に続いての快挙。
前作か漫画全巻をみてる人の比率が高いんだろうな~。
そうではない人には…んなぁ。

I am koyapee さんがブースト

Rakuten Mini、IIJmioとGiGSkyのeSIM使えますよん。
デュアルeSIMにして切り替え出来ます。

『Rakuten Miniでソフトバンク網が使える、グローバルeSIMサービスの「GigSky」を試す』
gadget-shot.com/review/48032

あっ、例の初Amazonの商品は今月中に記事をアップしますー!
お楽しみ!( *• ̀ω•́ )b

insta360 ONE Rの個人ブログを書いたけども、思ったよりの反響が多くてびっくり。
まだ詳細なリサーチをしていないけども、2020年のバレンタインまでにinsta360 ONE Rのメディア向け記事をアップします!やります!
これ以上に買って後悔するユーザーを増やしたくないし、メーカーにもガチリアルの声が届ければ、insta360 ONE Rが買って後悔するガジェッドから神ガジェッドに変わる変化が起こると信じている。
意識改革大事...!( *• ̀ω•́ )b

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。