新しいものから表示

これは、おつかひさんの「スーファミミニが欲しい」シリーズの予感

スタートレックのマストドンインスタンスってあるのかなと思って探してみたら、なんかそれっぽいのがあった。
tenforward.social/about/more

会社でスタートレックディスカバリーを見る業務。業務なら仕方ない

ここ最近の自身の散財っぷりは、潜在的なものなのか、それともやはり感染しているのか……

ビックカメラに iPhone 8 Plus 256GB スペースグレーの在庫あったので機種変更
iPhone 7 からの乗り換えだったのでサイズ大きいかなと思いましたが、サブで使っているAndroidと同じサイズだったので意外と違和感なし。
iPhone Xも気になりますが、まぁ、あれは実物見てからのでいいかなと。入手困難になりそうですし。

iPad Pro 10.5 256GB スペースグレーを予約。 予約

バニラ音源、なんか耳に残るw

auショップでiPad Pro散財悩み中

iPadだけで生きていく
の一例 その2

iPad Proの真骨頂。iOS 11で変わる「ラクに仕事をする」方法
japanese.engadget.com/2017/09/

週刊ディスカバリー、デアコスティーニの刊行物みたく毎週読み進めていくとなんかできそうな感じがするw

iPadだけで生きていく
の一例

【保存版】10.5インチiPad Proだけでブログを更新する全過程を図解して解説
fukulow.info/ipadblog-matome/

App Storeのアプリは、会社変更などでアカウントが変更になってしまうと、たしかどうしてもこういった感じになってしまう。事業譲渡というのは良くありますし、Android版のTootdonは譲渡先の会社で登録されているのであまり気にしすぎることもないともいますよ。あとiOS11で発生している不具合も解消されたものが譲渡先の会社のアカウントからリリースされているようです。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。