新しいものから表示

koboLog: ブログを更新しました → wp.me/p1gDqE-23h
 
『赤青黄緑、全色揃って良い感じ (^^)』

作業に行き詰まっちゃったので ちょっとお散歩。良い感じの景色を見られました。お散歩ついでに加布里漁港までドライブ。可也山がきれいでしたよ… って話です。

koboLog: ブログを更新しました → wp.me/p1gDqE-23c
 
『退院後 初のやよい軒』

脂モノは控えなきゃならないんだけど、控えるべき程度がよく分からないでいるのよね。きょうの晩ご飯はやよい軒のなす味噌と焼魚の定食で、少しばかり冒険気分なのよ… って話です。

koboLog: ブログを更新しました → wp.me/p1gDqE-22U
 
『町田 1-5 鹿島(天皇杯 3回戦)』

久しぶりの鹿島は天皇杯3回戦、アウェーでのFC町田ゼルビア戦でした。中断明けの試合で勝ててホント良かったよ。それと、嬉しくもあり悲しくもあるニュースが… って話です。

koboLog: ブログを更新しました → wp.me/p1gDqE-22E
 
『Ryzen 7 2700X PC ―― ベンチマーク(その2)』

一ヶ月以上前に紹介したベンチマークの続きです。今回は 写真現像・動画編集・機械学習の例題の実行時間を計って 新・旧母艦PCの差を確認したんだけど、うぅぅぅ、もうちょっと高速だと思っていたんだけど… って話です。

Hiroshi KOKUBO😄 さんがブースト

写真を整理していたら、ふとWWDC08のものが... 生Steve Jobsを見られたのは、後にも先にもこのWWDC 2008 Keynoteだけだった...

backspace.fmのライブ配信、グルドンのページを開いて聴かれている方が多いと思うんですけど… 私もです。
Windows 10のゲームDVRで、ライブ配信中のグルドンのページを録画しておくと、あとからでもタイムラインの流れを見ながら聴けるので、とっても幸せ。いままさにそうやって聴き直してます (^^)
MP4ファイルのサイズが大きいのが玉に瑕。だけど、アーカイブにファイルがアップロードされるまでのことだから、多少ファイルサイズが大きくてもノープロブレムなのさ ^^;

うぅ、この二つが @mazzo 松尾さんセットなのかぁ…
①Aston AST-ORIGIN
amazon.co.jp/dp/B019RVU0C0/
②YAMAHA AG03
amazon.co.jp/dp/B00ST0FOO0/

うぅぅぅ、ポチっちゃいそうでヤバい。いえいえ、このセットを買い揃えて何かをするってわけじゃないんですけどね ^^;

AppleはMetalで足まわりをちゃんとチューニングしてて、そういうところは流石だと思うのよね。
ただ、現状のAMD一択状態はすごく気に入らないんですよね ^^;

Hiroshi KOKUBO😄 さんがブースト
Hiroshi KOKUBO😄 さんがブースト

ハードウェアGPUを完全換装可能なMac Pro (Mid 2012)を使用して分かったことは、NVIDIA GeForce GTX系ではMetal非対応で、AMD RADEON RX 580はMetal対応であるという事。このMetal対応の有無が、Final Cut Pro Xなどに性能差をもたらすことが判明した。

Mac Pro (Mid 2010/Mid 2012)にAMD Radeon RX 580グラフィックカードを内蔵する(Metal対応)
macotakara.jp/blog/macintosh/e

Hiroshi KOKUBO😄 さんがブースト

マストドン本を出したところから、こんなのが出るそうです。

今日からはじめる「技術Podcast」完全入門 (技術書典シリーズ(NextPublishing))

amazon.co.jp/gp/product/B07FJ6

koboLog: ブログを更新しました → wp.me/p1gDqE-222
 
『Ryzen 7 2700X PCの問題と回避策』

久々のPCの話題です。新母艦PCには問題が二つあって、一つはサウンド関連、もう一つはCUDAのインストール。一応、回避策はあるんだけど… って話です。

koboLog: ブログを更新しました → wp.me/p1gDqE-22e
 
『入院体験記 ―― 完結編』

退院後の診察を受けに行ってきました。経過は良好、問題ないでしょう!ってことでした。あぁ、良い病院で治療できて、ホント良かったなぁ… って話です。

koboLog: ブログを更新しました → wp.me/p1gDqE-21S
 
『入院体験記 ―― 9. まとめ編』

この日記は入院体験記のまとめ(目次)的なヤツです、ただそれだけです m(._.)m … って話です。

koboLog: ブログを更新しました → wp.me/p1gDqE-21O
 
『入院体験記 ―― 8. その他いろいろ編』

体験記の最後は「その他いろいろ」です。かかりつけ医、なくしちゃったもの、読書、ウォーキング、不要なサブスクリプション・サービスの話です。

koboLog: ブログを更新しました → wp.me/p1gDqE-21I
 
『入院体験記 ―― 7. 治療費と保険編』

治してくれた病院に感謝。それに健康保険制度にも助けられたなぁって思う。さらに生命保険会社からは給付金が出る予定で ウフフ… って話です。

koboLog: ブログを更新しました → wp.me/p1gDqE-21B
 
『入院体験記 ―― 6. 友達ができたよ編』

入院あるある話かもしれないけど、喫煙所で友達ができたんだよ (^^) いろんな話をして、おかげで入院が苦にならなかったし、とっても感謝してるんだよ… って話です。

Hiroshi KOKUBO😄 さんがブースト

つ、ついに…!!!
Tシャツ作ってみました!👕✨
まだ自分用のサンプル届いてないんですけど、とりあえずグルドンで先行発売的な!もうちょいしたらYouTube側にも表示されるようになるかも?

よろしければ是非チェックしてみてください〜 :yuka_f:
teespring.com/stores/yuka

Hiroshi KOKUBO😄 さんがブースト

す、すみません・・・
つい出来心でドリキンバッジ :drikin: 作っちゃいました。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。