さくらインターネットさんのセミナー記事がアスキーにでました!
https://ascii.jp/elem/000/001/988/1988742/
あ、あれは、ドリキン86号。。。
完成していたの。。。。
序盤苦労してたことが、どんどん楽になっていくので、ガンガン進んで指名なし配送は道すがらで十分。
うろちょろしてると、資源無駄に使うので、とりあえずカイラル復旧させて、見えたオンライン橋とかに資源突っ込む。
カイラル復旧前に苦労して橋かけても、カイラル復旧後、すぐそばにオンラインあった時の悲しさ。
不満点はファストトラベルが手間。あんまり使ってほしくないからなんだろうけど。
元エンジニアの僧侶
寺院デジタル化エバンジェリストと名乗っております。仏教とガジェットとアイドルで構成されています。グルドンでは1:3:6ぐらいの割合
カメラはFuji。日向はお寿司。神宿は桃。wifi5は渚。
https://zenryuji-jodo.com/