新しいものから表示

本編242、「警笛を鳴らす」は「警鐘を鳴らす」ではないか。「邪魔くさい」は「面倒くさい」の意味なので、意味が通じなかったなぁと警察的に思うなど。

本編242、リーグの問題。

以前の勤務先だと、米国時間の昼に本社のCEOが出した全社向けメッセージの内容が即リークされて、日本時間の朝に翻訳文をITmediaで読めるという便利な面もありました。

が、主力製品のビルドがリークされて(開発チーム内リリースの前に)、メディアで記事になっているのはストレスでしたね。

今のところ、HomePodで一番気に入っているのが、「常にそこにいて、電源入れるのも、Bluetoothの接続するのも必要なく、ただ出力先を変えるだけでスピーカーからよしなにいい感じで音を出してくれる」ってところかな。

セットアップも簡単だし、使うときには音質調整も不要なので、とてもシンプル。うちはアップル製品で固めているので、余計にそう思うのかもしれませんが。

松尾さんのAORのプレイリストを流している。知らない曲ばかりで音楽に対する自分の間口の狭さを恥じつつ、知らない曲だからこそイージーリスニングには向いているな、と。

HomePodの音の出し方が、それに輪をかけてちょうどよくしてくれる。

iPhone 8 Plus PRODUCT (RED)、外装は本当に素晴らしい。元がいいからというのもあるだろうし、赤を綺麗に出すために半端ではない努力が払わらたんだろうとも想像できる。

事前に想定していたが、液晶ディスプレイなのは残念。でもiPhone Xだと値段に逡巡して、また3ヶ月迷うことになるだろうから、これはこれでよかった。

はじめてのPlusで、たしか@drikinがどこかで言ってと思うけど、バッテリーの持ちが凄くいい。今までは会社と自宅でできっちり充電しておかないと通勤時に不安だったけど、これならどちらか充電できれば大丈夫。

世代が変わって、Plusになっての2段階でグレードアップしているので、性能的には大満足なんだけど、これから軽装の季節になって、どこにしまおうかというのが悩み。特に埼玉スタジアムで座ってるとき。カップホルダーが定番だけど、多分入らない…

auで買ったiPhone (SIMロック解除済み)を、AppleCareのエクスプレス交換で本体交換したことあったけど、24時間待つということはなかったような。

ちょっと前までは「MNPばかり優遇していてけしからん」だったと思ったんだけど...。

k-tai.watch.impress.co.jp/docs

JR西日本の近畿地方のどこかの路線だろうけど、何系なんだろう?窓を見ると国鉄型なんだけど、扉の内側がステンレスむき出しではないから、117系?

mstdn.guru/@arc381/99891526373

ニンテンドーラボ、「駅前のビックカメラにあるかな」と思ったら、在庫豊富でした。

米国で売っている東芝ブランドのテレビって、もはや東芝ではないんじゃ?

中田は中田だがヒデが来るよと言われたが、興味は湧かなかった、六本木ヒルズの日本酒イベント。

電話というのは、利き手でメモを取るために利き手と逆の手で受話器を持つものだから、携帯電話を持つのも利き手の逆の手で、というのが僕にとっては自然な考え。

Suica対応の自販機があれば、そこで確認できます。

物理的Suicaの残高はPaSoRiが必要なはず。

移行期だから仕方ないけど、iPhoneを3つ持って歩いているのはやり過ぎだよな。

もともとiPhoneはケースなしの運用だったが、6sでは「5sより大きいし、シリコンケースで滑りづらく」とPRODUCT (RED)のケースを購入。

今の勤務先で7のブラックが社用携帯として支給されて「これは格好いいからケースなし運用だ」としたら、カメラの出っ張りで、自分の6sの画面に傷をつけるので、ここでもPRODUCT (RED)なレザーケースを購入。

三度目の挑戦で、8 Plusをケースなしで運用してみる。外装が赤いのでケースつける理由もないし。

iOS 11で入った、偏ったキーボードがいい感じ(でもまだ慣れない)

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。