新しいものから表示

Twitter が SMS 認証を止めた理由は知りませんが、一般に SMS 認証は費用がかかります

さらに一部の国のキャリアによっては極めて高額な SMS 受信料金を設定して、送信側に請求するケースもあるそうです。そういうキャリアと結託して2段階認証の SMS 送信を大量に行ない、受信料金を山分けという悪用も行われていると聞きます

ダイヤルアップ時代にあった「勝手に ISP への接続を国際電話にして高額請求が来る(それは向こう側では電話会社とウイルス作者が山分け)」の現代版ですね

mstdn.guru/@wisy/1100812207802

Kiyohiro Maeda 🔆 さんがブースト
Kiyohiro Maeda 🔆 さんがブースト

「僕の中の少年」がゴールドCDで発売されたのに続かなかったのは音質がお気に召さなかったからか

mstdn.guru/@Scipio/11006040902

TBSのテロップが「世紀の大一番」ってなってるのに気づいた

今世紀あと70年以上あるのに盛りすぎでは

だいたい僕のこういうのは外れるんだが、今回もそうなって何よりwww

スレッドを表示

まあ米国も最後に逆転したわけやし

先日のオフ会で大変お世話になった、さくらインターネットのみなさんの環境

かめねこさんや山健さんのデスクも紹介されています

itmedia.co.jp/news/articles/23

こんなことってあるの?
というか、あったからこそ、多くの命が救われたのか…

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。