Twitter が SMS 認証を止めた理由は知りませんが、一般に SMS 認証は費用がかかります
さらに一部の国のキャリアによっては極めて高額な SMS 受信料金を設定して、送信側に請求するケースもあるそうです。そういうキャリアと結託して2段階認証の SMS 送信を大量に行ない、受信料金を山分けという悪用も行われていると聞きます
ダイヤルアップ時代にあった「勝手に ISP への接続を国際電話にして高額請求が来る(それは向こう側では電話会社とウイルス作者が山分け)」の現代版ですね
米インテルのムーア氏死去 半導体集積度の法則を提唱 (共同通信) https://u.lin.ee/StEPuyw?mediadetail=1&utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none
Intel が無かったら、今のような世界にはならなかった
RIP
https://www.intel.com/content/www/us/en/newsroom/news/gordon-moore-obituary.html
「僕の中の少年」がゴールドCDで発売されたのに続かなかったのは音質がお気に召さなかったからか
先日のオフ会で大変お世話になった、さくらインターネットのみなさんの環境
かめねこさんや山健さんのデスクも紹介されています
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2303/20/news096.html
Don't trust over fifty-three.