新しいものから表示

接種券が届いたので、予約サイトのアカウントを復活させて予約を進めてみれば、あっさり予約できそう。

現状は高齢者だけということになっているけど、予約してもいいということか(だってガラガラなんだもん)。

NURO 光をマンションで使う方法!2つのプランの選び方と注意点について

nuro.jp/article/2plan/

セリカ XX って、当初の Supra の日本名ですね。

Toyota.com で Supra の商品情報を見れば、2.0L モデルは4気筒と明記されている。

光回線の決め手はなんといってもキャンペーンガール

youtu.be/HlZ0fB4uoz4

auひかり 1Gbps 朝日ネット

実情って、どんな実情だろう?不満があるとすれば、5Gbps / 10Gbps メニューがいつまでたっても追加されないことだけど、どちらかというとプロバイダの問題。

個人的には、フレッツの足回りは避けた方がいいと思っている。

mstdn.guru/@balshark/107705591

別に買い換えるつもりはないんだけど、MINI Convertible を今買うとどうなるか、コンフィギュレーターをやってみた。

480万円くらいになったので、6年前から60万円上がっている。

- AT → DCT (これはダウングレードだよな)
- 電動パーキングブレーキ
- ACC の全車速対応(これはアップグレードだな)
- CarPlay 対応(これも)

自動車としては同じだから、広さ(狭さ)や後席の起き上がり具合は全く同じだろうと思われる。

そうすると、やはり買い替えの対象にはならないな。。。

学級閉鎖で今週は自宅学習の息子。ZOOM リモート授業で、「昼食どうする」「Coco壱のデリバリー」ということで調べたら、範囲外w

うちは「〇〇市のチベット」と言われる辺境なので、まあしょうがない。徒歩25分でお店まで行けるんだけどな。

ホットチョコレートじゃなくて、あれじゃウォームチョコレート

スレッドを表示

マクドナルドのGODIVAホットチョコレート、僕の試してみたけど、味は良いけど、ぬるすぎて(ごくごく飲める)。

350円もしたのに。

摘発はされなかったが、カリーナに乗っている時は、よく止められた。

3T-GTEU 搭載のスポーツモデルで、あちこちボコボコ。

前のオーナーがぶつけたところを修理する際、解体屋から部品買ってきて直しているので、ドア4枚がそれぞれ別の白だったり。

それでいて中古新規の登録だから、ナンバープレートだけピカピカ。

怪しさ満点。

交通違反告白大会なのか。いまでも鮮明に覚えているのは、この試合の帰り。アウェイで89分に失点して負け、原付で2段階右折の交差点をそのまま行ってしまった。

交番から警察官が出てきたので、怪しい、何かあると気づいたんだけど、あまりに試合が悔しすぎてどうでも良くて御用。

urawa-reds.co.jp/game/sokuhou_

つれづれに、ブレイデッドソロループの PRODUCT(RED) を2本、補充の意味で注文した✌️

素晴らしい記事は、別の素晴らしい記事にスポットライトを当てる。

twitter.com/mactechlab/status/

以前使ってたクライアントはちゃんと通知受け取ってたので、サーバが通知しないということはないと思う。

いまはブラウザだし、通知も必要じゃないので気にしてませんが…

ガラスコーティングというものをかけていますが、洗車もそこにお任せしています。

コーティングの値段は覚えてないですが、洗車は7000円(MINIなので安い)。

そこはMINIを入庫させているのは僕くらいで、高級車がゴロゴロ。国産車だと GT-R は見たことあるって感じ。

最初のクルマが何かは存じませんが、コーティングはなくても構わないものなので、それよりはオイル交換をマメにする方が良いような。

macOS Big Sur にもアップデート出てます。

毎回感じることだが、ソフトウェアアップデートはデバイスの性能差をあらわにするなぁ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。