新しいものから表示

YouTube の広告は課金でオフにしている。

元々は満員電車で身動き取れない時に、音声だけで聞いている時にスキップもままならずどんどん目的と違う動画に飛んでいってしまっていたのを回避する目的だった。

カミさんが「電子レンジ使うと AirPods が使えなくなる」といつも困ってて、それはしょうがないというしかない。

以前在籍していた会社には同窓会制度があるんだけど、それの年会費決済が今年から Apple Pay に対応していた。

Web サイトでの決済、なんだかんだ言って、Apple Pay が一番楽なんだけど、もっと普及してくれないかな。

ガジェタッチの Apple Watch 予約スペシャルを聞きながら、「そういえば、ブレイデッドソロループのサイズ測ってないじゃん」と思って、ツールを印刷してやってみた。

結果は⑨と⑩のあいだ、境界線よりは⑩より。でも予約したのは⑨なんだよなぁ。そのときはメジャーを手首に巻きつけて「まあこんなもんやろ」と。

youtu.be/QmvYW7s1V7U

今週は全部休暇にした!
天気もいいのに、朝から YouTube ばかり見てる

Kiyohiro Maeda 🔆 さんがブースト

読めば読むほど迷宮に迷い込む

twitter.com/kinoko____san/stat
いわゆる高学歴大学生が教育系のバイトをすると、「世の中には16-7=11という簡単な計算すらきちんとできない高校生がごまんといる」という今まで触れてこなかった世界に触れることができるし、「大学生であっても16-7をきちんと計算できないやつもいるんだな」ということも気付けます

泥酔してコインパーキングで寝込むような人なのに、普段から紛失対策でコイン型GPSを財布に忍ばせる用心深さがあるというのが不思議な感じ

Kiyohiro Maeda 🔆 さんがブースト

今朝の動画はクマさん柄のトレーナーに衝撃を受けた。普通の服装なんだけど、不意打ち食らった

Apple Watch Series 7 の予約をしたはいいけど、旅行先で受け取るわけにも行かず、結局発売翌日に空港からの帰りに表参道に行くことに。

Kiyohiro Maeda 🔆 さんがブースト

めちゃ久々にテキスト書いたのでよかったら読んでください。。。💦

チーム全員M1 iMacにしたら生産性が爆上げした話
note.com/drikin/n/nb0a46dcd9d7

息子がイヤホンをポケットに入れたままズボンを洗濯に出したので、また買わねばならない。

近所の量販店に行って Lightning 端子のものから選ばせようとすると、「友達に詳しい奴がいるから、そいつと買いに行く」などと言うので好きにさせた。

で、昨日ソニーの売価4000円くらいのを買ってきて、「アダプターない?」

あ〜、どっかにあったねえとiPhone の箱を開けてたらひとつ見つかった。ラッキー🤞

しかし、ソニーのそのモデルに Lightning のは無いんかな。

Win11_Japanese_x64.iso がサクッとダウンロードできた。

Hash もマッチしているっぽい。

@jh8cmx さんありがとうございます。

mstdn.guru/@jh8cmx/10704525086

Kiyohiro Maeda 🔆 さんがブースト

Facebook の障害で、システム管理者の努力に少しでも光があたりますように。

さくらインターネットの皆様、drikin ありがとう

YES!
→ Apple Watch Series 7は10月8日(金)より注文受付を開始し、10月15日(金)より販売を開始

apple.com/jp/newsroom/2021/10/

首相官邸チャンネルの岸田総理記者会見を追っかけで見ているが、音声をラインから引いていないのか、非常に聞きづらい。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。