新しいものから表示
Kiyohiro Maeda 🔆 さんがブースト
Kiyohiro Maeda 🔆 さんがブースト

Apple、セキュリティを修正した「macOS Big Sur 11.6」を配布開始
macotakara.jp/blog/mac_os_x/en

期せずしてアップデート祭り
朝から忙しい

Podcast 本編 411、大宮ナンバーエリア在住の西川善司さんが「習志野、習志野」って連呼してるのが面白い。

「慣らしのタイヤ」なんだけど

朝寝坊して、ご飯食べようと炊飯器開こうとしたら、ディスプレイに 9:41 と表示されててビビビっとなった。

さすがに Apple 製品じゃないし、時刻合わせよう。

Kiyohiro Maeda 🔆 さんがブースト

Apple、2021年9月14日にスペシャルオンラインイベント「California streaming.」を開催すると発表(日本時間9月15日)
macotakara.jp/blog/apple/entry

日本時間9月15日午前2時だそうです。

CNET をお辞めになると Twitter で拝見して「次はあの媒体」と思ったらそうだったのには驚きました。

高校の化学の授業。今日は実験
先生「この薬品をこの順番で、こういうふうにすると…」
自分含む一部の生徒、そのまま実行する。
先生「爆発するので、やってはいけません」
自分含む一部の生徒「えー、やっちゃったよー」
🧪💥

僕も右手を火傷して、そのまま教師引率で団体で皮膚科に。包帯でぐるぐる巻きなので、何も書けない。

仕方ないので、左手でノート取ってました。3日くらいで速度的には右手と遜色ないレベルに達したけど、右手が治ったらやっぱり右手で書くので、左手の能力は眠ったままです。

キャリアカーは新大宮バイパスを南下していったけど、群馬に向かうのにどこかでターンするのかな?

パラリンピックのマラソン競技をテレビで見ているけれども、カメラワークが水準以下じゃないかな?こんなにブレないでしょ。

GT-R NISMO Special Edition って、価格が公表される前に売り切れたってあれ?

連載復活していただけると嬉しいなぁ。

car.watch.impress.co.jp/docs/n

Twitter とか Facebook とか、もう誰も使ってないでしょ

みたいなこと言ってた人が、Twitter 結構使い出している件

2ヶ月近くぶりに backspace 聞いたけど、面白いねえ🤣

あまりに道路が空いているので、2往復で聴ききれなかった

スレッドを表示

涼しいので、9月1日なのにオープンで通勤。

でも湿度のせいで空気は重いな

在宅だと15分のYouTubeも長すぎて見てられないけど、今週は2回通勤する必要が出てきたので、Podcast 1回分くらいは消化できるかな。

息子に聞いてみると「RAW ってなに?」

カメラを学校に持って行ったことがあるので、よくよく聞いてみるとボディを友達に貸したことがあるということ。

その友達が勝手に設定を変更したらしい。「その友達に、設定を変えてもいいけど、返すときに元に戻すようにちゃんと言っておきなさい」で終了。

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。