フォロー

FAX の良いところは、相手側の受信操作が不要なことと、通信の正常終了=相手側に文書があるという確実性。

電子メールだと、相手側で受信操作は必須だし、送信側から見て正常終了でも受信側の設定によっては捨てられるということが有り得る。

紙に印刷して決済もらう文化には極めて親和性高い。

FAX でもメモリーに保存するタイプだと、日数経過すると消去される設定もありうるけど、ごく少数。

電子メールだとスパム対策の名の下に、日本以外からのメールを全部捨てる設定やってる組織もあるからね。

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。