1月16日まで、サークルの仲間と泊まりがけでスキーに行ってた。

解散して、当時の彼女(今の妻)がうちに泊まりに来てたんだけど、翌早朝大阪の実家から電話があり「そこそこ大きな地震あったけどみんな無事。安心せよ」と一方的に話して切れる。

「えらい大袈裟やな」と思って、また寝る。起きて、彼女を実家方面に送り、帰り道になんとなくオートバックスに寄る。

店内はいつになくガラガラで、カーテレビコーナーで一斉にパニック映画みたいなのをやってる。高速道路倒れてるし、やんなこれ。しばし見入る。「めちゃくちゃリアルやな」と思って、ようやく気づく。

「朝、親父が電話してきたんこれやわ!」

毎年書いてるかもしれないが、それが1月17日の記憶。

フォロー

香川県出身の友人は、1月16日の夜に、その足で実家に帰った。お父さんのスカイライン借りてたから(R32 GTS-4)。

現場も通っていて、通過時刻は1時か2時かそんな感じ。ギリギリやん。

なお、スカイラインはその後も買い替えずに現役だそうです。

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。