新しいものから表示

昨日からRyzen9 5900Xが大量に入荷している。あとBIOSアップデートでZen2とかRadeon 5700とかRadeon VIIでもSAM使えた報告も来ている。AMDの公式発表はほんといい加減だな。ベンチマーク盛らなくなっただけ進歩してるけど

Ryzen5000のランダムリブート病を完全に解消したのでブログ記事にまとめました。多分近々あるAGESAコードのアップデートでそもそもこの問題に直面することはないと思いますが、万が一遭遇した場合は参考にしてください

KP41によるランダムリブート問題を解決した
retwpay.ml/blog/2020-12-12

どようび=͟͟͞͞ʕ•̫͡•ʔ =͟͟͞͞ʕ•̫͡•ʔ =͟͟͞͞ʕ•̫͡•ʔ =͟͟͞͞ʕ•̫͡•ʔ

「サイバーパンク2077」波乱の発売 てんかん警告、バグに批判も
afpbb.com/articles/-/3320744

AFPでも取り上げられるサイパン
確かにさっき声優がプレイしてるの見たら途中でクラッシュして絶句してた

僕たちは忘れていた!Apple ProRawが実装されるこつを

激ウマタクシー さんがブースト

M1 Macに合わせて購入したもの、ひととおり届いて、あとは御大だけ!と思ってたら、中国を発ったようです🛫

CyberpunkのせいでSteamサーバーがパンクしとる

SSDはどうか知らんけど健康状態ヤバいHDDつないでるときはPOSTしないとかよくあったよね

33日に渡る格闘の末Ryzen5000のランダムリブート問題を解決したかもしれない。正解はP-Stateの変更ではなくてPrecision Boost OverdriveのCurve OptimizerをPositiveに設定することだった
retwpay.ml/blog/2020-12-09

美味しんぼをCMなしで見るためだけにYouTubeに課金しそうになっている。危ない

68000円のヘッドホンを5色展開できるの人類史上アップルだけだろうな

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。